今回の記事はヤフーショッピングとPayPayモールのキャンペーン「倍!倍!ストア」とは何なのか?どれほどお得なのか?徹底的に解説していきます!
只今倍!倍!ストアの対象ストアで買い物すると還元率+10%になります!
毎日様々なイベントが開催されているヤフーショッピング。
上手に利用すれば、ショッピング時のポイント還元率5~15%アップさせることが可能です。
その中の一つに「倍!倍!ストア」なるキャンペーンがあります。
このキャンペーンを利用して買い物するだけでも、なんと還元率が5~10%上乗せされます。
しかも他のイベントと組み合わせる事で還元率を15%以上にする事も可能です。
私も最初に聞いたときは「え?そんな美味しい話あるの?」と思っていました。
しかし調べていく内に、ヤフーショッピング定番の5のつく日やゾロ目の日に並び立つほどの最強キャンペーンだと判明したのです!
「倍!倍!キャンペーンってそんなにお得なの?」
「どうすればお得に買い物できるの?」
と気になるあなたに、倍!倍!キャンペーンがいかにお得か?徹底解説していきます!

倍!倍!ストア?ヤフーショッピングやPayPayモールはよく使うから気になるなあ

倍!倍!ストアはヤフーショッピングを利用する上で絶対に知っておきたいイベントじゃい!その内容を見ていくとするかのう
倍!倍!ストアとは?
倍!倍!ストアの基本情報
倍倍ストア | 詳細 |
開催期間 | 毎日開催 |
対象ストア | ヤフーショッピング内のストア PayPayモール内のストア |
対象者の条件 | エントリーした人 Yahoo!JapanのIDでログイン 期間内に対象のストアで買う |
特典 | 利用金額の5%又は10%のPayPayポイント |
付与上限 | 10,000円相当 |
付与時期 | 約1ヶ月後 (内容により異なる場合も) |
対象外の商品 | テレカ、プリペイドカード ギフト券、貨幣、メダル、インゴット 切手、はがき、自動車車体、カーリース 1年以上先の予約商品 |
ヤフーショッピングかPayPayモールの「倍!倍!ストア」対象店で買い物をすると、普段よりも+3%または+5%または+10%または15%多くPayPayポイントがもらえる太っ腹キャンペーンです。
通常、ヤフーショッピングやPayPayモールで買い物した場合、「ストアポイント」としてTポイントが+1%貯まる程度です。
そこに倍!倍!ストアのPayPayポイントが加わる形です!
たとえば、対象ストア+5%の倍!倍!ストアの対象店で購入すると以下の還元率になります。
- 通常ストアポイント分…Tポイント+1%
- 倍!倍!ストア対象店…PayPayポイント+4%
合計 5% 還元
倍!倍!ストアで貰えるPayPayポイントについて
倍倍ストアで貰えるPayPayポイントはあらゆる買い物で使えます。
PayPayポイント | |
利用条件 | Yahoo!JapanのIDとPayPayアカウント の連携をする事 |
利用可能店舗 | 全国の320万店舗 () ネットサービス ・PayPayフリマ ・ヤフオク ・LOHACO by ASKUL ・ヤフーショッピング 請求書の支払い ・保険料金 ・電気料金 ・水道料金 ・ガス料金 ・税金(種類によってはNG) |
留意事項 | 銀行に送金し出金するのは不可 PayPayのわりかん機能は利用不可 |
PayPayポイントについては以下の記事に書いています。

な~んだ、「対象店舗で購入すると還元率がアップしますよ!」というありきたりなキャンペーンじゃないの。

だがしかし!この「倍!倍!ストア」は他のキャンペーンとも併用できてかなりお得なんじゃ
その先でさらにくわしく説明するぜ
倍!倍!ストアの特徴
- エントリーが簡単
- ヤフープレミアム会員以外もキャンペーン対象
- 対象店が固定ではなく毎日入れ替わる
- 他のお得キャンペーンと併用ができる
エントリーが必要
倍!倍!ストアは参加するにはエントリーが必要です。
ヤフーショッピングのキャンペーンはなにかとエントリーしなくて良いイベントばかりですが、倍!倍!ストアの場合はエントリーを忘れると無効です。
お得なキャンペーンをやってくれるのは万々歳なんですが、キャンペーンの度に特設ページにアクセスしてエントリーボタンをポチポチする作業が地味に面倒で嫌いな人も多いでしょう。
楽天市場やamazonでもそうですが利用者がエントリーを忘れたらキャンペーンの適用除外になるのは不親切で辞めて欲しいですが仕方ありません。
倍!倍!ストアに参加する時は絶対にエントリーを忘れないようにしましょう。
ヤフープレミアム会員以外も還元率アップ
倍倍ストアはヤフープレミアム会員ではない一般会員が購入しても還元率がアップするのもなかなか嬉しい点!
以前はヤフープレミアム会員しか参加できないようなキャンペーンもありましたが…
倍!倍!ストア対象店ならヤフープレミアム会員でなくても購入すればしっかりとポイントがもらえます。
対象店が毎日変わる
多くのキャンペーンはあらかじめ参加ストアが決まっているものです。
しかし、倍!倍!キャンペーンの場合はお店のラインナップが毎日変わります!
また、だいたい10日に一度のペースで+15%対象店などの高い還元率ストアが登場することもあります。
対象店が固定ではないことで、対象ではなかったお店が対象店となることもあります。
ただ、毎日変わる=昨日までの対象店が対象店でなくなるというデメリットもあります。
あるいは、「毎日チェックするのが面倒だからあらかじめ予告してくれ!」という人もいるかもしれません。
メリットに数えておいてなんですが明確にそうとは言い切れず、こればかりは人によるところでしょう。
他のお得キャンペーンと併用できる
倍!倍!ストアの真骨頂はコレでしょう!
このキャンペーンは他のヤフーショッピングキャンペーンと重複します!
たとえば、倍!倍!ストアが15日に開催された場合、同じくその日に開催されているヤフーショッピング定番キャンペーン「5のつく日」のボーナスも同時に適用されます。
これぞ倍!倍!ストアの醍醐味でヤフーショッピングの他のキャンペーンは併用不可が多いですが上手く活用すればPayPayポイントをガッポガッポ稼げるのです。
倍!倍!ストアで買い物するとどれくらいお得なの?
5%・10%対象ストアで購入したらどれだけお得になれるのか?
ヤフープレミアム会員がPayPay払い(またはヤフーカード払い)した場合に実際に獲得できる最大還元率を計算してみました。
+3%対象ストアでお買い物した場合
- 通常ストアポイント分…Tポイント+1%
- 倍!倍!ストア対象店…PayPayポイント+3%
合計最大 4% 還元
+5%対象ストアでお買い物した場合
- 通常ストアポイント分…Tポイント+1%
- 倍!倍!ストア対象店…PayPayポイント+5%
合計最大 6% 還元
+10%対象ストアでお買い物した場合
- 通常ストアポイント分…Tポイント+1%
- 倍!倍!ストア対象店…PayPayポイント+10%
合計最大 11% 還元
+15%対象ストアでお買い物した場合
- 通常ストアポイント分…Tポイント+1%
- 倍!倍!ストア対象店…PayPayポイント+15%
合計最大 16% 還元

この通り対象ストアでヤフープレミアム会員かつPayPay残高支払いをすることで、最大11%という凄まじい還元率で買い物できちまうんだ!

10,000円の商品を購入したら1,100円相当のPayPayポイントが貰えるならすごい!
他のヤフーショッピングのイベントと併用したらどうなる?
そして倍!倍!ストアは他キャンペーンと重複するのが素晴らしい点!
一例を挙げてみると、以下のようなヤフーショッピングキャンペーンと同時に適用されます。
- 5のつく日キャンペーン
- ゾロ目の日クーポン
- プレ肉キャンペーン
- 祝得キャンペーン
5のつく日ならPayPayポイント還元率+4%、11日や22日でゾロ目の日クーポンが配布される日なら7~9%割引が重なります。
これらのキャンペーンは毎月決まった日に行われる上に、単純にポイント加算や割引クーポン配布でわかりやすくお得です。
さらに、これらの還元率も倍!倍!ストアに乗っちゃいます!
- ソフトバンクユーザースーパークーポンで+10%還元
- ヤフープレミアム会員は+2%還元
たとえば、5のつく日にヤフーショッピングにてソフトバンクユーザー倍!倍!ストア10倍対象店の商品を【スーパークーポン】利用で購入した場合、以下のような内訳となります。
- 通常ストアポイント分…Tポイント+1%
- 倍!倍!ストア10倍対象店…PayPayポイント+10%
- 「5のつく日」キャンペーン…PayPayポイント+10%
合計最大 21% 還元

えー!?カンタンに還元率21%なんていっちゃったけど…本当なの??

いっちゃうんだなそれが!倍倍ストアの最高の魅力が他のキャンペーンと一緒に利用できたり、多数の還元率アップボーナスと重複するところだわい!
もはや還元率を見てもわかる通り、倍!倍!ストア×他キャンペーン×還元ボーナスの組み合わせで買い物すればガチでお得です。
だって、15日とか25日にソフトバンクユーザーどころかプレミアム会員ですらない一般会員が購入するだけでも、還元率10%なんて軽々しく突破しますからね。
もし、あなたが倍!倍!ストアの対象店に欲しいものや目当てのものがあるなら、別のキャンペーンが同時開催されてないかも要チェックしてから購入しましょう!
ただし、少し前に書いたとおり、対象店は次の日に変わる可能性があるのでそれだけは注意してください。
倍!倍!ストアと組み合わせられる最新のヤフーショッピングキャンペーンは、以下の記事でも紹介解説しています。
2月の倍!倍!ストアがお得な日カレンダー
今月の倍!倍!ストアを使う上で特にお得な日のカレンダーを作ってまとめてみました。
開催日 | 倍!倍!ストアの内容 | 他の併用可能キャンペーン と利用した時の最大恩恵 |
2月5日 | +5%、+10% | 5のつく日併用で還元率15% |
2月11日 | +5%、+10% | ゾロ目の日でさらに安く |
2月15日 | +5%、+10% | 5のつく日で還元率15% |
2月22日 | +5%、+10% | ゾロ目の日でさらに安く |
2月20日 | +5%、+10% | さん!さん!キャンペーン で還元率13% |
2月25日 | +5%、+10% | 5のつく日で還元率15% |
との事で今月は基本的に倍!倍!ストアの還元率が+5%と+10%です。
上記のヤフーショッピングの別のキャンペーンが開催されるタイミングで倍!倍!ストアを併用すればかなりお得になるでしょう。
もちろん倍!倍!ストアの対象ストアは毎日変わるので、本当に欲しい物があればその日に買うのもOKです。

最近は+15%になる倍!倍!ストアの対象店がめっきり無くなったな~
今月の倍!倍!ストアがお得になるのはいつ?
2月20日のさん!さん!キャンペーン
ヤフーショッピングで1月30日に開催されるさん!さん!キャンペーン。
エントリー後に買い物するとヤフーショッピングの還元率が+3%UPします。
倍!倍!ストアで買い物すると5%還元の店なら8%、10%還元の店なら13%になります。
さん!さん!キャンペーンについて詳しくはこちらの記事で書いています。
ヤフーショッピングでPayPay払いすると+5%
なんと2022年10月12日以降にヤフーショッピングでPayPayまたはPayPayカードで買い物すると還元率が毎日5%になります。
倍!倍!ストアを併用すれば還元率10%か15%になります。
amazonや楽天で同じ値段の商品を買い物するなら圧倒的に還元率が高くなります。
2月5日、15日、25日の5のつく日
5のつく日はヤフーショッピングとPayPayモールの還元率が5%になります。
もしあなたの欲しい商品ストアが倍!倍!ストアに該当すれば還元率10%又は15%になります!
今月は5日、15日、25日に開催されるので是非参加しましょう!
3月29日はプレ肉キャンペーンと同時開催
毎月29日はプレ肉キャンペーンと呼ばれるイベントがあります。
こちらはヤフープレミアム会員が買い物すると還元率が+6%になるというイベントです。
つまりプレ肉キャンペーンと重なるタイミングで倍!倍!ストアで還元率+10%の対象商品を購入数する事で還元率+16%にする事が可能になるのです。
それぞれの対象ストアにポイント獲得上限あり
各対象ストアで購入すると5%~15%のPayPayポイントが付与されますが、それぞれの対象ストアには1日あたりのポイント獲得上限が設けられています。
- 5%対象ストア
…最大5,000円相当まで - 10%対象ストア
…最大10,000円相当まで - 15%対象ストア
…最大10,000円相当まで
例えば、5%対象ストアで10万円のショッピングをした場合、その5%分にあたる5,000円相当のPayPayポイントを獲得することになり、ちょうど上限で打ち止めとなります。
その日に5%対象ストアで購入しても、倍!倍!ストアキャンペーン分のPayPayポイントは一切獲得できません。
現在はこの上限設定ですが、今後のキャンペーン内容によりいつでも変更される可能性があります。
倍!倍!ストア対象商品の探し方
倍!倍!ストアの対象店は、あなたが欲しい商品を直接検索して探すこともできます。
キャンペーンページの検索窓で商品を検索すれば、キャンペーン参加ストアの商品のみを探すことが可能
- ヤフーショッピングの検索結果画面の左上にある「誰でも最大+10%対象商品」にチェックを入れれば、キャンペーン対象の商品に絞ることができる
- ヤフーショッピングのトップに参加ストアが一押し商品と共に掲載されるので、そこからアクセスする
個人的に最も簡単なのは、1のキャンペーンページの検索窓から検索することです。
ちなみに、そのままヤフーショッピングの倍!倍!ストア対象商品および対象店を検索することもできます。
検索時に「倍!倍!ストア対象」にチェックを入れればOKです。
まとめ、倍!倍!ストアは他キャンペーンと組み合わせるべし!
- 対象ストアで+3~+15%還元(PayPayポイント)
- 5のつく日やゾロ目クーポン配布日と一緒に利用可能
- ヤフープレミアム会員やソフトバンクユーザーでなくてもお得
- エントリー不要で楽
- 超PayPay祭で29日までに買い物すると還元率+5%
- 毎月29日はプレ肉キャンペーンと併用で還元率+15%も可能

とにかく倍!倍!ストアは5のつく日なんかと一緒に組み合わせると幸せになれるぞ!還元率20%や30%突破も楽々だ!

私も今月の5のつく日を狙ってみるね♪ ゾロ目クーポンの日もいいわぁ~
もしあなたがヤフーショッピングで大きな買い物をするつもりなら、倍!倍!ストア×他キャンペーンの日を狙ってみてください。
ヤマダ電機やケーズ電機といった家電店も倍!倍!ストアの対象になるので、大型家電を最高還元率で購入するチャンスです!
月に半数ほど開催される頻発キャンペーンなので、今どんなお店が対象店なのか?キャンペーンページからチェックしてみてください。
只今倍!倍!ストアの対象ストアで買い物すると還元率+10%になります!
コメント