今回の記事は楽天カードは実は2枚持つことが可能なので、そのメリットや追加方法についてお話しします。
7,00020,000
年会費永年無料のクレジットカードの楽天カード。
ポイントや利便性でコスパ最強ですが、これまで持てるのは1人1枚までという決まりがありました。
今まであなたも次のように考えていたのではないでしょうか?
「楽天カードを仕事用とプライベート用に分けたい」
「別に好みのデザインの楽天カードが欲しい」
「家族にバレない別の楽天カードを持ちたい」
「2枚目を持つとどんなメリットがあるのか?」
このように、私も同じように楽天カードが2枚持てたら良いのに…と考えていました。
しかし楽天はそんなユーザーに要望に応えてくれたのか?
すでに楽天カードを持っているユーザーでも、VISAブランド保有者に限り2枚目の申し込みが可能になりました!
これを見ればあなたもすぐに2枚目の楽天カードを発行することが可能です。
どうやれば2枚目が作れるのか見ていきましょう。


2枚目の楽天カードの発行条件やどんなメリットがあるのか知りたいわ!
楽天カード2枚目を追加できる条件はコレ
楽天カードの2枚目を追加する場合は誰でも追加できるわけではありません。
次のような条件に該当する人だけが2枚目を追加する事が可能です。
②楽天カードのノーマルカードを持っている事
この2つの条件に該当する人が2枚目を持つ事ができます。
条件①VISAブランドを保有している事
あなたが現在楽天カードのVISAブランドを使っている場合なら、2枚目の楽天カードを発行することが可能です。
何故JCB、MasterCard、アメックスは2枚目追加が不可能なのに、VISAは可能なのか簡単な理由があります。
VISAのプロパーカードである三井住友カードは、同じクレジットカードを2枚発行する「デュアルカード」制度を認めています。
その為VISAブランドであれば楽天カードに限らず、どのカードも2枚目を作れるようになっているのです。
条件②楽天のノーマールカードを保有している事
もう1つの条件は楽天カードのノーマルカードを保有している事です。
ただし、楽天ノーマルカードでかつVISAブランドであっても、次のカードを保有している場合2枚目を追加をすることができません。
これらのカードの場合はVISAであっても2枚目追加は不可能です。
2枚目追加可能な状態 | 可否 |
楽天ノーマルカード(VISA)保有 | 〇 |
それ以外の楽天カード保有 | × |
2枚目に追加制限があるカードもある

楽天カードのノーマルカードでVISAブランドなら好きなデザインにできるのね!

待て待て!実はどんな楽天カードでも追加できるという訳ではなく、制限があるんじゃ
通常の楽天カードでかつVISAブランドであれば2枚目の楽天カードが発行できます。
ただし2枚目でも追加できないデザインやブランドがあります。
一覧表にすると以下のようになります。
保有カード | 追加したいカード | 可否 |
楽天カード(VISA) | 楽天カードノーマルデザイン (別ブランド) |
× |
楽天カード(VISA) | 楽天ディズニーデザイン (JCB) |
× |
楽天カード(VISA) | 楽天カードバルセロナデザイン (JCB/MasterCard) |
〇 |
楽天カード(VISA) | 楽天カードお買い物パンダデザイン (JCB/MasterCard) |
〇 |
楽天カード(VISA) | 楽天ANAマイレージクラブカード (別ブランド) |
× |
楽天カード(VISA) | 楽天アカデミーカード (別ブランド) |
× |
楽天カード(VISA) | 楽天PINKカード (別ブランド) |
〇 |
楽天カード(VISA) | 楽天ゴールドカード (別ブランド) |
〇 |
楽天カード(VISA) | 楽天プレミアムカード (別ブランド) |
〇 |
このように楽天カードのVISAブランドを持っていても、追加発行できるデザインと無い物があるので要注意です。
例えば人気の楽天ディズニーデザインはケチ臭い事に、新規発行専門なので追加は認められていません。

ふむふむ、ただ単純に2枚目の楽天カードが追加できるわけじゃないんだね
2枚目を追加することができるか確認方法
楽天カードのVISAブランド利用中で2枚目を追加したい場合、無事追加できるかどうか確認する必要があります。
スマホの場合すぐに確認する方法は楽天e-NAVIにアクセスし、楽天会員IDとパスワードを入力後、左上のメニューを開きます。
次に「カードの追加・切替」画面に進みます。
次の画面で追加できるカード一覧が出てきますが、この中に楽天カードがあれば無事に追加できるという事になります。
上の画面のように楽天カードが出てれば追加発行できるという事です。

もしこれを見ても自分が2枚目に追加したいカードが無ければ、追加することが不可能だという事だぜ

そうなんだ!これで私がどれを追加可能なのか分かるんだね
VISAやノーマルカード以外なら一度解約する必要がある
残念ながらJCB・MasterCard・アメックスの楽天カード所持者は2枚目のカードを追加することができません。
別の楽天系の年会費無料カード、ゴールド、プレミアム問わず完全に2枚目追加不可能です。
例えば次のように今保有しているカードブランドを変更したい人もいるでしょう。
現在のカード | 追加したいカード |
楽天カード(JCB) | 楽天カード(VISA) |
楽天カード(MasterCard) | 楽天カード(JCB) |
楽天カード(アメックス) | 楽天カード(VISA) |
楽天PINKカード(VISA) | 楽天PINKカード(JCB) |
楽天プレミアムカード(VISA) | 楽天プレミアムカード(JCB) |
楽天ゴールドカード(VISA) | 楽天ゴールドカード(MasterCard) |
楽天ブラックカード(アメックス) | 楽天ブラックカード(MasterCard) |
上記のような希望があっても2枚目の追加発行はできません。
2枚目追加は解約してから新しく取得する必要があります。
「一度楽天カード(JCB・MasterCard・アメックス)や(ノーマルカード以外の楽天カード)を解約後に、新規申し込みして2枚目を取得する」
という手順を踏む必要があります。
楽天カードの解約は電話のみで受け付けている
解約はネットからできず楽天カードのコールセンターに電話して、解約を申し出る必要があります。
電話番号①0570-66-6910
電話番号②092-474-6287(上が繋がらない場合)
営業時間9:30~17:30
解約のやり方は別の記事でも書いているので合わせて読んでおきましょう。
解約してその後公式サイトから申し込みましょう。
20,000楽天カードの再審査も必要になる
一度解約して楽天カードを新たに申し込む場合、最初に作った時と同じような流れになります。
- STEP1ネットから申し込む公式サイトから申し込みます。
- STEP2審査審査をします。
- STEP3再発行これで通れば1~2週間以内にカードが届きます。
このように必ず審査が必要になります。
審査に通れば晴れて新しい楽天カードを入手できますが、ブラックリストになっていたり、何らかの理由で新たにカードを作れない事もあります。

なんでもう持ってる楽天カードをまた審査し直さないといけないの?面倒だわ

最初に作った時と保有者がカードローンの未払いを起こしたり、他でクレカの未払いやトラブルを起こしていないかチェックする為だ!こればっかしは仕方ねえ
楽天カード2枚目は追加の方が解約より楽
ここまで見てきたように、楽天カードを2枚目作るならVISAの場合はカードを追加するだけなので圧倒的に楽です。
これに対してVISA以外の場合は一度解約して切り替えという方法になり面倒です。
私の場合はJCBの楽天カードから今のVISAに変えるのに切り替えだった為、一度解約してamazonや公共料金で登録していたカード番号を変える必要がありました。
二度とやりたくない程面倒でしたがこの方法しかありません。
2枚目の楽天カードはどんなカードが選べるのか?
楽天カードをVISAブランドでノーマルカードを持っているなら2枚目追加が出来ます。
2枚目追加する場合はどのようなカードを選べるのか?
詳しく見ていきましょう。
国際ブランドはJCB、MasterCard、VISAが追加可能
楽天カードの2枚目に追加できるのはJCB、MasterCardだけでした。
しかし2018年の9月25日に公式サイトの発表で3つ目に新しくアメックスが加わりました。
高級なイメージであるアメックスですが、日本では提携店がVISAやMasterCardよりも少ない為苦労します。
しかしアメックスブランドだけにしか使えない次のような特典を利用可能です。
・アメリカンエキスプレス共通キャンペーンが使える
・コンサートの先行販売チケットが変える
・人気の高いコンサートのチケットを一定数確保
・世界400箇所のレストランで割引やサービス
・アメリカンエキスプレスオンラインモールが使える
その為お得なキャンペーンや特典を利用するだけの為に、楽天カードを2枚目でアメックスブランドを保有する価値はあります。
既存の楽天カード会員もこれを機に追加してみても良いでしょう。
楽天カードの国際ブランドはどれを選ぶべきか、別の記事でも書いているので合わせて読んでみてください。
楽天カードの上位版カードが申し込み可能
2枚目に追加できるのはJCB、MasterCard、アメックスのノーマル楽天カードだけではありません。
楽天ゴールドカードや楽天プレミアムカードといった、上位版の楽天カードの追加も可能です。
クレジットカードは通常、切り替える場合は以前のカードを返還するのが基本です。
しかし楽天カードのVISAの場合は今回の記事で繰り返し書いてるように、今のカードを持ったまま追加可能です。
年会費無料の通常カードと合わせて2枚持ちできるので、上位の楽天カードも欲しいけど使い分けしたいのであればオススメです。
ゴールドやプレミアムにすればSPUで楽天市場で買い物した時の還元率が上がったり、空港ラウンジが無料で利用できるプライオリティパスの特典があります。
年会費は発生しますが、楽天市場をよく利用するのであれば選んでみてください。
特に楽天ブラックカードを持ちたい人は楽天プレミアムカードが必須なので追加しましょう。
好きな楽天カードのデザインが追加可能
本来はJCBやMasterCardを選ばないといけないデザインカードも、1枚目がVISAなら2枚目に追加する事で入手できます。
【お買い物パンダデザイン(MasterCard)】
【FCバルセロナデザイン(MasterCard)】
【楽天イーグルスデザイン(MasterCard/JCB)】
【ヴィッセル神戸デザイン(MasterCard/JCB)】
【XjapanYOSHIKIデザイン(MasterCard)】
VISAブランド所持者がデザイン変更するには、解約手続きから再発行する必要がありました。
その手間を追加1つで省く事ができるようになり、以前よりも気軽に取得しやすくなっています。
私の友達でサッカー馬鹿の男がいますが、教えた結果ヴィッセル神戸のイニエスタデザインにさっそく追加申し込みしてました。

あれ?ミッキーマウスのやつにしたいんだけど

残念ながらディズニーデザインは追加対応はしてねえぜ!
新規で改めて作る人専門なので解約して申し込むしかねえ
女性向けのPINKカード発行可能
女性向けのデザインだけではなく、手厚い保険機能が魅力の楽天PINKカード。
月額324円(税込み)かかりますが次の機能が付帯しています。
・飲食映画、介護、育児等110,000のサービス割引
・さらに月30円かかる女性向け保険が付帯可能
コチラのカードも2枚目追加で作ることが可能です!
楽天PINKカードについては別の記事でも書いています。

ちなみにPINKカードとか言ってるが、こいつは男の俺でも持つ事ができるぜえ!
楽天カード2枚持ちにする4つのメリット
2枚持ち申請ができるのはわかったけど、果たして本当に同じカードが2枚も必要なのか?
片方使わなかったら意味が無いのでは?と思われるかもしれません。
しかし楽天カードを複数追加するメリットは非常に多くありました!
どんなメリットがあるのか説明しましょう。
2枚目追加なら審査不要で追加できる
VISA以外の楽天カードを保有で2枚目作るには一度解約して再審査して作り直す必要があります。
しかも「一度解約した場合でも、次の審査に受かるとは限らない」という事もあり、通らなかったらどうしようという事態に震えることもありません。
それに対して最初からVISAを持っているなら審査不要で追加できます!
1枚目の楽天カードが解約されるということは無くノーリスクで追加できます。
・追加には審査不要なのでノーリスク
2枚使い分けすることで家計管理が100%楽になる
楽天カードが2枚あれば例えばプライベート用・公共料金用と使い分けることができます。
これは他のカード2枚持ちでも同じですが、楽天カードならどちらを使い分けても楽天ポイントが1つのアカウントにまとまります。
さらにそれぞれのカードで引き落とし口座を別々にでき、Web明細もごっちゃにならず個別に確認できます。
また、何らかの事情で家族にバレたくない時はへそくり用の楽天カードとしても使えます。
女性なら旦那に秘密でブランド品のバッグを買ったり、男性なら妻に内緒で夜の店や遊びに使えるというメリットがあります。
締め日や引き落とし日なども同じ楽天カードということで統一されているので、非常にお金の管理がしやすくなっています。
他の国際ブランドの楽天カードを持てる
2枚目追加に必須な楽天カードVISAに加え、JCBまたはMasterCard、アメックスを持つことができます。
以前はnanacoチャージの関係でJCBブランドを選ぶのがお得でしたが、還元率が改正されてJCBを選ぶメリットは低くなっています。
さらに日本発の国際ブランドということで、他ブランドよりも明らかに海外店舗(特に空港周りや都市部から外れた店)で取り扱いが少ないです。
以前に私がヨーロッパ諸国を2ヶ月1人旅した時に、JCBブランドを扱う店は本当に少なかったです。台湾や香港辺りはまだしも、アジア圏を離れるとJCB持ちのメリットがほとんどありませんでした。
それに対してVISAに次ぐ世界ナンバー2のMasterCardは、applepayに対応していたり、海外では特にヨーロッパで強くなりました。
なので海外へよく行くのであれば、海外でも提携先の多いMasterCardブランドを選んでVISAと二刀流にしてください。
別に海外用のカードがある・あるいは国内から動かないなら、お好みで選んでOKです。
アメックスもありますが、特典やキャンペーン専門で選ぶ程度で良いでしょう。
1枚を紛失しても片方の楽天カードでカバーできる
2枚持ちであれば紛失や盗難被害にあった場合でも、2枚目で代用可能です。
紛失に気づいた瞬間にコールセンターから再発行の手続きをしても、手元に楽天カードが届くのに約1週間は掛かり、その間は一切使うことができません。
しかしカード番号が異なる2枚持ちであれば、片方の楽天カードが無くなってももう片方が使えるため、発送されてから使えるまでのロスが実質0になります。
例えば楽天カードで次のような毎月支払う固定費を支払っていた場合。
もし1枚無くしてもすぐに切り替えて支払う事が出来ます。
・紛失しても楽天カードによる支払いが可能
代用できるのが同じ楽天カードというのが嬉しい点です。
これを踏まえて楽天カードは一度に2枚無くさないよう、同じ財布やケースに保管しないようにするのがベストです。
また、直前に書いたVISA・MasterCardの二刀流であれば、万が一楽天カードVISAを海外で紛失したとしても、MasterCardの方で緊急時に賄うことができます。
逆もまた然りです。
楽天カード2枚目の追加方法はコレ
楽天カード2枚持ちにする為にはどうやるのか次に見ていきましょう。
申請は楽天カード会員ページで簡単にできる!
2枚目の申請は楽天カード会員ページ「楽天e-NAVI」から手続きができます。
楽天会員IDとパスワードでログイン後にメニューを押しましょう。
メニューを押すと項目が出てくるので、その中で「カードの申し込み(2枚目のカードの作成・カードの追加・切り替え)」を押しましょう。
その後画面が切り替わるので追加したい楽天カードを選択します。
選択後に申し込みの画面に切り替わります。
ボタン1つで完了というわけではなく、通常のカード申し込みと同じく次のような項目を入力します。
キャッシング枠
楽天Edy機能付帯
Edyオートチャージ設定
楽天Edyからのお知らせ
職種
他社からのローン借り入れ状況
運転免許証の有無と番号
カード入会ご利用目的
楽天カード会員限定のお知らせ
楽天カードBESTレコメンド
さらにWEB明細サービス利用規約や、カード会員規約に同意してお申し込み完了ボタンを押します。
その後1週間後を目途に2枚目のカードが郵送で届きます。

これにて完了!私の場合2枚目は5日後に家に届いたぜ、すごく簡単だ

こんな簡単にスマホでポチポチやれば2枚目追加できるんだね
楽天カードVISAを新規取得してすぐに2枚目の申請が可能
楽天カードVISAを取得してから間もない時期でも、2枚目の申請は可能です。
「申し込み時点で問題無く、審査に通れば取得可能」とのことなので、まだ楽天カードを使ってから日が浅いよ!という場合でも安心して2枚目を申請してみてください。
速攻で楽天カード2枚目を持つことが可能です。
楽天カードを追加する時のQ&A
ここまで楽天カード2枚目を追加する話を見てきましたが、最後に次のような疑問が湧いてくるかと思います。
2枚目追加に関する疑問や不安を解消していきましょう。
Q,入会キャンペーンはまた適用されるの?
残念ながら2枚目の楽天カードに入会&利用キャンペーンは適用されません。
楽天カードでは新規入会&利用でではポイントの楽天ポイントが貰えます。
2枚目追加してさらにまたこの楽天ポイントが貰えたらかなりオイシイ話ですが、残念ながら貰えません。
同じようにカードを解約して再度申し込んでも過去に履歴がある場合もダメです。
楽天カードの入会&利用キャンペーンについては別の記事で書いております。
Q,追加の場合すでに登録中のカード番号はどうなるの?
2枚目を取得した場合でも、1枚目の番号はセキュリティコード含めてこれまでと変わらないので、これまで登録した1枚目のカード番号はそのまま使うことができます。
解約した場合と比べると、2枚目取得ならすべて再登録する手間が省けるので、ここでも追加のメリットが出てきます。
ただしゴールド・プレミアムカードを取得した場合、楽天スーパーポイントアッププログラム(SPU)で通常カードから各上位カードへ再登録して乗り換えないと、通常カードのポイント還元率のままとなります。
これをしておかないとせっかくの上位カード最大のメリットが無くなってしまうので、その点だけは注意してください。
Q,それぞれの楽天カード利用で獲得したポイントはまとまるの?
1枚目のカードと2枚目のカードで取得した楽天スーパーポイントはバラバラにならず、同じ場所に貯まり保管されます。
2枚の番号は違いますが、改めてまとめる必要はありません。
楽天スーパーポイントを管理できる楽天ポイントクラブでも、それぞれのカードのポイント獲得履歴が表示されるので、計算もわかりやすくできるようになっています。
楽天ポイントはかなり貯まるのでその使い道を別の記事で見ておきましょう。
通常ポイントのほかに期間限定ポイントもあります。
Q,引き落とし口座はバラバラになるの?
引き落とし口座は1枚目と同じものになります。
これは固定ではなく、後でどちらかのカードを別の引き落とし口座に変更することが可能です。
なので複数口座で管理したい場合もやりくり可能です。
家族にバレたくない場合はこの方法でこっそり楽天カードを使えます。
Q,利用限度額が2枚とも違うけどどうなるの?
2枚のうち上限額の高い方が適用されます。
例えば1枚目で20万・2枚目で50万でも、合算されて20万+50万=70万円が上限とはならず、大きい方の50万円が適用されて上限となります。
カード全体のの限度額を拡張するには、別途申請・審査が必要です。
楽天カードの利用上限額を引き上げる方法は別の記事でも書いているので、枠を増やしたい人は合わせて読んでおきましょう。
Q,1枚目と2枚目の楽天カードの有効期限は別にカウントされる
それぞれ番号が違う独立したカードとなる関係上、有効期限も別に設定されます。
普通は有効期限が切れてしまう前に、カード会社が新しいカードを送ってくれるので、有効期限に関してはあまり気にかけないと思います。
が、楽天カードは自宅に郵送されてくる都合で、遠出している場合に受け取れずに有効期限が切れてしまう可能性が出てきます。
そうなるとカードが使えなくなり、楽天カードが出先で使えなくなりますが、2枚持ちであればもう片方を使うことができます。
Q,2枚目を元に家族カードやETCカードを作成可能なのか?
2枚目に取得したカードでさらに家族カードや楽天ETCカードを作ることができます。
ただし利用限度額については、1枚目のカード・2枚目のカード+家族カードなどで全て共有されます。
これで2枚目カードで家族カードを作成することもできますが、実際には楽天の家族カードに関しては新たに本カードで作った方が、新規獲得ポイント的にだいぶお得になります。
まとめ、楽天カードVISAなら気軽に2枚目を追加可能
今回ここまで見てきましたが、内容をまとめると以下の通りです。
・VISAブランドでノーマルカードなら違う2枚目を取得可
・2枚目はVISAでは選べないデザインカードを選べる
・ゴールドカードやプレミアムカードも選べる
・同じ系統のカードの紛失リスク軽減など、メリットが多い
・ポイントは1箇所にまとめられバラバラにならない
・2枚目取得後も面倒な手間や手続きはほとんどない
このように楽天カードが2枚持ち可能になったのはかなりの朗報です!
楽天カードの2枚目が欲しかったり、カードデザインを選べずに仕方なく選んでいた人にとっては相当嬉しい変更でしょう。
個人的にはポイントが自動的に1箇所にまとめられるのは超便利です。
2枚目のカードを追加するのに特別な追加料金などは掛からず、後で不要だなと感じて解約する場合ももちろん無料でできます。
実際の使用感はまずは2枚持ちを試してみるとわかるので、上記の使い分けに利便性を感じるのであれば一度試してみてください。
私が楽天カードを長年使ってきた本音の感想でも書いていますが、このカードは非常に便利、申し込む込まないは抜きにしてとりあえず公式サイトを見ておくと良いでしょう。
7,00020,000
コメント
楽天家族カードを持っていて楽天本カードを申請したら両方ともvisaで通りました。
コメントありがとうございます!
本人カードに無事通ったとのことで、おめでとうございます!
もともと持っていたのが別の家族が持つ楽天本カードの家族カードだったら、それのブランドが3つ(VISA・JCB・MasterCard)のうちどれであっても新規で楽天本カードを申し込むときに好きなブランドを選択できますね!
そのまま2枚目の楽天本カードにも申し込むことができます!
元々自分が楽天カードのJCBのをもってるのですが、旦那のカードで私の家族カードを作るのは不可能なのでしょうか?
できますよ!
楽天カードのヘルプデスクのお姉さんに聞いたら、今楽天カードをMさんが持っている場合。
配偶者の家族カードとして新たに楽天カ―ドを持つ事が可能だとの事でした。
銀行の引き落とし口座も、本カードと別にできたりするのでオススメです。
楽天カード(VISA、ノーマルデザイン)をもっており、2枚持ちに興味がありこのページにたどり着きました。
追加するカード(MASTER)もノーマルデザインにしたいのですが、できないようです。
冒頭の写真は両方ノーマルデザインのように見えるのですが、どのようにしたのでしょうか?
誤解を与えてしまいましてすいません!
現在2枚目のカードは同じようにシンプルな楽天カードの柄にする事はできません。
こちらは過去に所有していた楽天カードになります。
以前は同じ柄で作る事が可能でした。
ご丁寧にご回答ありがとうございます!
楽天カードに問い合わせたら(チャット)過去を含め同じ柄で作ることはできた時期はなかったと言われたのですが、以前は同じ柄で作れたのは確かでしょうか?
今更それを知っても意味はないのですが、最近楽天カードのカスタマーサポートの適当さに辟易していたのでそれを確認したいのと、パンダ柄はどうしても嫌なので将来また通常デザインの2枚目を作れるようになる可能性を考える上での参考にしたいのでお教えいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
私の方でも楽天コールセンターに電話した結果、2枚目にシンプルなノーマル柄にはできなくてパンダ柄になってしまうとの回答でした。
私も変だなと思って調べてみましたが、過去を遡ってみた所こちらのカードは一度解約してもう一度申し込んだことがあり、その結果2枚ある状態です。
私の方こそ誤解を招く写真を載せてしまい申し訳ないです汗
どうしても欲しいなら家族カードで発行するか、一度解約して作るかしかないみたいですね。
わざわざ電話までしてくださりありがとうございました!
大変参考になりました!
1枚目のシルバーカードにキャッシング枠つけると、2枚目のプレミアムカードにキャッシング枠つけられないって知ってました?
デスクでそのような回答をもらい驚いています。私はプレミアムカードをメインで使う予定だったし、海外用なので、キャッシングが使えないと全くカードとして機能しません。。。
ええっ!?
そうなんですか、知りませんでした。
貴重なご意見ありがとうございます。
何故そんな仕様になっているんですかね。
それだと、キャッシング使う方は困ってしまいますよね。
気を付けないといけないです。
今日の朝10時から来週月曜まで入会キャンペーンで
7000ポイントもらえるということで入会を考えている
大学生(厳密には4月から大学院生)です。
MasterCardであれば十分なのですが、
やはり2枚持ちの方がメリットは格段に大きいのでしょうか?
MasterCard限定のYOSHIKIデザインに惹かれているのですが、
2枚持ちを考えたら通常VISAとお買い物パンダ(Master)の方が
いいのかなと迷っています。どちらを選ぶべきですか?
こんにちは!今回の7,000ポイントは非常に大きいので是非手に入れたいものですね(^^)
2枚持ちするのはVISAが使えるお店とMasterCardが使えるお店がたまにあります。
これを2枚持つ事で片方しか使えないお店でも安心できるからです。
例えばコストコではVISAは使えません!
それと
1枚目はMasterCardのYOSHIKIデザインで良いのでないでしょうか?
理由は愛着が沸くからです笑
また、ノーマルデザインやお買い物パンダデザインは多分ずっと存在すると思いますが、YOSHIKIデザインが変わったり無くなってしまう可能性もあります。
その後2枚目を発行する形で良いかと思いますよ!
お返事ありがとうございます。
実はYOSHIKIデザインは2枚持ちができないんですよね。
すなわち、1枚目にYOSHIKIデザインを選んでしまうと
後から他ブランドのカードを追加することができず、
逆に1枚目に通常VISAを選んでしまうと
2枚目にYOSHIKIデザインを選ぶことができないようです。
私の場合、楽天カードはあくまで楽天での買い物だけに使用し、
他の買い物はdカードGOLD(私自身は家族会員です)や
ヨドバシのゴールドポイントカードプラスを使用するため、
別に2枚持ちできなくてもMasterCardで楽天カードを発行できれば
十分なのですが、いかがでしょうか?
A. 2枚持ちはせず、YOSHIKIデザインを選ぶ
B. YOSHIKIデザインは諦め、通常VISAとパンダMasterで2枚持ちする
どちらを選ぶべきか、アドバイスくだされば幸いです。
なるほど!
そういった事情があるんですね。
であれば回答はAです。
YOSHIKIデザインの楽天カードのMasterCardブランドを持てば良いと思います。
他のクレカでVISAブランドをお持ちなら補完し合えるので十分ですよ!
2枚持ちは新規入会と同じような審査があるので、場合によっては届いてビックリ、リボ枠がごっそり消みたいなケースがある為、注意が必要。楽天カードは意外にもなかなかクソカードでした。
どうも、はじめまして。
楽天カード(年会費無料)で、VISAとMasterCardのデュアル発行を検討しています。
2枚目の発行が、2021年6月に改正されて、よりしやすくなっているようですが、
このパータンで、2枚持ちは可能でしょうか?
1枚目 楽天カード お買いものパンダデザイン VISA
2枚目 楽天カード お買いものパンダデザイン Master
「※1 一部デザインカードにて、2枚目に持てないカードがございます。」と注意書きもあります。
持てない組み合わせが分からないのですが、もしよければ、お教えいただければ幸いです。
くだらない質問で、すみませんが、よろしくお願いします。
基本的にはお好きなデザイン、券種を組み合わせてお持ちいただくことができます。
そして1枚目と2枚目で異なる国際ブランドの組み合わせで持つことも可能です。
ただし、一部持てない組み合わせがあるとの事でパンダ2枚にする事は可能なのか公式サイトでは不明でした・・・
https://support.rakuten-card.jp/faq/show/113135?site_domain=guest
ご自身で楽天カード会員ページにログインして2枚目発行のボタンを押してパンダデザインが作れるか確認してみて下さい。
迅速なご対応ありがとうございます。
カードデザインを合わせたいと思ったのですが、
申込みのやり方でかわるのかどうかを
クレカ事情にお詳しいクレカ番長様にお聞きしたかったのです。
今度、楽天カードのチャットサポートで聞いてみることにします。
ご親切にどうもありがとうございました。
審査を無事通過、デュアルパンダできました。
楽天カード お買いものパンダデザイン VISA
楽天カード お買いものパンダデザイン Mastercard
上記の組み合わせで、同じ柄にすることができました。
取り急ぎご報告させていただきます。
報告ありがとうございます。
楽天カードはパンダデザイン2枚持ち可能になったんですね!
おめでとうございます。
何気にパンダデザインは人気なのでますます楽天カード持つ人が増えそうですな