速報2021年2月最新情報では今年最初の8,000ポイントの入会&利用キャンペーンが予定されてます!
期間:2021年2月15日10:00~2021年2月24日10:00
進呈ポイント①:2,000ポイントが漏れなく貰える
進呈ポイント②:6,000ポイントが1回カード利用で貰える
今回の記事は声を大にしてあなたに教えたい事実!
楽天カードの入会&利用キャンペーンがありますが、ほとんどの場合は5,000ポイント貰えます。
しかしこんなショボい数字の時に申し込んではいけません。
何故ならキャンペーンでは7,000か8,000ポイント貰えるタイミングがあるからです!
これからあなたが楽天カードに申し込もうとしているなら、どうやったら7,000~8,000の時に貰えるのか?
一生に一度しか申し込めないこのキャンペーン、大損しないように事実を知りましょう。
記事の最後の方で2倍、3倍と入会&利用キャンペーンを獲得する裏技も暴露します。

え?楽天カードの入会キャンペーンで7,000か8,000ポイントのタイミングが分かるの?

その通りだ!この先を読めば入会キャンペーンで多くポイントが貰えるタイミングを狙い撃ち出来るぞ
楽天カードの入会キャンペーンは7,000か8,000を狙うべし!
「楽天カードマ~ン~♪」のCMですっかりお馴染みの楽天カード。
耳にタコができる程バンバン宣伝しているのでテレビを見ていれば嫌でも週に1度は目にします。
今や発行枚数日本一のクレジットカードですが、今まさにまだ入会していないあなたは大チャンスです!
何故なら新規入会&利用時にポイント貰えるキャンペーンをやっているからです。
この時に貰えるポイントは通常5,000ポイントの時が多いです。
ただ、時期によっては7,000ポイントや8,000ポイント貰える驚異的なキャンペーンをやっています。
楽天ポイントは、1ポイント1円なので8,000円のお金を手に入れるようなものです。
あなたが入会するのであれば5,000ポイントではなく、絶対に8,000ポイントの時に入会した方がお得なのです。
ところが8,000ポイントの時に入会したいと思っているのに、あなたはいつも5,000しか貰えない日ばかりなので諦めてしまっているかもしれません。
しかし私が過去の経緯を知らべた結果、簡単に8,000ポイント貰えるタイミングが判明しました。

確実に楽天カードのキャンペーンで貰えるポイントが大きい時は来る!7,000~8,000のタイミングをピンポイントで狙っていこう!
今開催中の楽天カード入会&利用キャンペーン
今やっている最新の楽天カード入会&利用キャンペーンの内容がコレです!
キャンペーン期間:2021年2月15日10:00~2021年2月24日10:00
貰えるポイント:8,000ポイント

今開催中のキャンペーンは8,000ポイントが貰えるぜ!無いよりはマシだぜ

おおー!入会と利用するだけでお小遣いが貰えるみたい、まだ持ってない人はチャンスね。
すぐ申し込まなきゃ!
今回の特典内容と受け取れる条件
特典の8,000ポイントを受け取る方法は、入会と利用の2段階になっています。
(2,000ポイント獲得)
(3,000ポイント獲得)
以上2点を達成すれば確実に8,000ポイントと1,000円が貰えます。
特典①の楽天カードに新規入会は超簡単で、公式サイトにアクセスし申し込んでカードが発行されれば2000ポイントが手に入ります。
特典②については楽天カードが来てから、翌月末までに買い物を1円以上すれば6,000ポイントが手に入ります。
特典①と②を合計すると8,000ポイントをめでたくGETできます。
利用は1円以上の買い物は楽天市場ではなくてもOK
街のコンビニやamazonでも構いませんし、面倒な人はamazonで最低価格の15円分のamazonギフトカードを購入しましょう。
拍子抜けするかもしれませんが、これだけの手続きで楽天からいきなりポイントを貰えます。

ぶっちゃけ目に前に落ちている8,000円のお金を拾うようなものだな!

今回のキャンペーン達成の難易度は非常にやさしいわね♪
キャンペーンの条件はコロコロ変わる
最も8,000ポイント貰える時の入会&利用キャンペーンで多いのが、楽天カードに入会+楽天カードを1円でも使うというものです。
しかしここ最近の傾向だと8,000ポイント獲得の条件が、(楽天カードに入会+楽天アプリダウンロード+楽天市場で5,000円以上買い物)という条件になる事もあります。
楽天市場で5,000円以上買い物すると言うのは、やや厳しい条件だと言えるでしょう。
こんな感じでコロコロ変わるので、入会&利用キャンペーンで絶対にポイントゲットしたいのであれば、キャンペーンの内容をよく読んでおきましょう。
うっかり見落としてしまうと、本来の目的の5,000~8,000ポイント貰えるはずが、2000ポイントしか貰えなかった!なんて言う事になりかねません。

キャンペーン内容については随時更新していくが、万が一この記事よりも早く出た場合は注意して欲しいぜ
さらに入会キャンペーン以外にもキャンペーンあり!
ここまで楽天カードの入会&利用キャンペーンを見てきましたが、さらにポイントを上乗せする方法があります。
どうせ楽天カードに入会するのであれば、もう一踏ん張りして貰いに行きましょう!
その他の入会キャンペーンは次の通りです。
楽天カードの利用で楽天市場の対象店が最大8%還元
特典:楽天市場を楽天カードで使うと還元率最大8%
政府が推進するキャッシュレス決済。
楽天カードをもその1つでキャッシュレス支払方法の1つになります。
楽天市場の対象店では、キャッシュレス消費者還元事業の一環として5%還元になるキャンペーンが適用されます。
さらに楽天カードで楽天市場で買い物すると還元率3%加算されます。
結果的に以下のように還元率8%になります。
対象店 | 還元率 |
キャッシュレス消費者還元事業対象店舗 中小・小規模事業者が経営する店舗 フランチャイズチェーン | 5% |
楽天市場を楽天カードで使う | 3% |
合計 | 8% |
このように還元率が跳ね上がります。
対象にならない店で使っても還元率は3%なので、楽天ユーザーは楽天カードを持つメリットが大いにあります。
進呈ポイントの上限は5%の分が毎月15,000ポイント、3%の分が毎月5,000ポイントになります。

楽天カードを入手した暁には楽天市場の還元率8%になる対象店で是非使おう!やらないと機会損失だわ
友達や知人を紹介するとお互い1,000円貰える
特典:楽天カードを人に紹介すると相手と自分に1,000ポイント進呈
友人知人親戚縁者誰でも楽天カードを紹介すると、紹介した人に1,000ポイント、紹介された人に1,000ポイントが進呈されます。
貰えるのは楽天ポイントという事で、紹介は1ヶ月に9人まで可能で1ヶ月で9,000ポイントGET可能です。
紹介方法は次の3種類あり自分の好きなやりやすい方法を選べます。
②メールで勧誘した人にURLを送る
③ツイッターで紹介URLを勧誘した人に送る
ちなみに1ヶ月9人の制限はありますが、何十人でも何百人でも誘ってOKとの事で、上手い人ならどんどんポイントが稼げます。

最低でも友達が申し込めば1,000円貰えるんだね

変な宗教やア〇ウェイに勧誘するよりよっぽど健全だ、楽天カードは誰も他人を不幸にしたり迷惑をかけないので、自信を持ってバンバン紹介しようぜ!
家族カード同時入会で1,200ポイント
特典:1,000+200ポイントプレゼント
楽天カードを作る時に1人でも良いので、家族カードを同時に作ると特典が1,000ポイント追加されます。
家族カードの紹介して作らせた本人にも200ポイントが進呈されます。

家族カードは審査に自信が無い人でも作りやすい!
例えば単独で申し込んで審査落ちした家族がいても、家族カードと言う形なら楽天カードを持つ事が可能になるぜ!
2,500円以上の買い物で全額ポイント還元
特典:買い物した金額を抽選で全額ポイント還元
楽天カードで2,500円以上の買い物をすると抽選で毎月100名に、上限30,000円までの金額を楽天の期間限定ポイントで還元されるキャンペーンになります。
しかも期間中に楽天ペイ、楽天Edy、楽天ポイントカードを使えば当選確率が4倍になります。
エントリーはこちらのページからエントリーボタンを押せば完了で、すぐに参加する事が可能です。
毎月100名とやや狭き門ですが、買い物を大きくする人なら少しでもチャンスを逃さないように参加しておきましょう。
Edyオートチャージ合計3,000円以上で2,000ポイント
特典:Edyオートチャージ3,000円以上で2,000ポイント
楽天カードに付帯している電子マネーのEdy。
今回楽天カードを新規入会した人限定で、オートチャージを合計3,000円以上すると抽選で最大2,000ポイントの楽天ポイントが貰えます。
当選確率は以下の通りになります。
進呈数 | 当選確率 |
2,000ポイント | 3% |
50ポイント | 97% |
Edyのオートチャージとは、Edyの残高が設定した金額を下回ると自動的に楽天カードから自分が決めた金額をチャージする仕組みになります。
例えば1,000円以下になったら3,000円チャージする設定にしておくと、残高が900円になった場合自動的に3,000円がチャージされて残高が3,900円になります。
これが当たれば現在開催中の8,000ポイントキャンペーンに、さらに2,000円分加わります。
もし当選しなくてもEdyはセブンイレブンやローソンや、ネット通販のamazonでも使えますので、痛くもかゆくもありません!
他の楽天カードでもお得な入会キャンペーンがあるぞ
楽天カードには他にも沢山のシリーズがありますが、他の楽天系カードも入会キャンペーンの対象になっています。
楽天PINKカードは入会で8,000ポイント
楽天カード入会&利用キャンペーンには楽天カードの他に、女性向けのデザインで可愛い楽天ピンクカードも対象になります。
こちらも楽天カードと同じで8,000ポイントキャンペーンの対象になります。
年会費無料ですが、オプションで別途料金300円(税抜)を払えば女性向けに保険もつける事が可能です。
そしてさらにPINKカード限定の入会特典で、キャラクターグッズが付きます。
カードのデザインもいつもの銀色の楽天カードとは異なり、ウォルトディズニーのミッキーマウスやミニーマウス等、アニメキャラクターのデザインになる場合が多いです。
このように可愛らしいデザインが受け若い女性から年配の女性まで幅広く流通しています。

人気があるのとデザインも何度も途中で変更できるのが魅力と言えますね。
楽天PINKカードの種類は次の3通りから選べます。
ただし3つのカードデザインの全てで作る時の国際ブランドで、マスターカード、JCB、VISAが選べるわけではありません。
楽天PINKカードデザイン | 選択可能な会社 |
普通 | JCB、VISA、マスターカード |
お買い物パンダデザイン | JCB、マスターカード |
ディズニーデザイン | JCB |
これを見ると分かりますが、VISAは普通のピンクカードのみ、マスターはディズニーデザイン以外、JCBなら全てのデザインを選択可能です。
ピンクカードの更に詳しい情報は下の記事で書いています。
このように楽天カード、楽天PINKカードはどちらも新規入会&利用キャンペーンで8,000ポイントが貰える対象です。
楽天ANAマイレージクラブカードは入会で9,000ポイント
楽天カードにはANAマイレージクラブカードもあります。
入会費無料のこのカードについても今回の入会&利用キャンペーンは対象になります。
ただし楽天カードや楽天PINKカードとは違い、9,000円分のクーポンとポイント貰えます。
普通のカードとPNKカードとはキャンペーン適用の内容も異なります。
2.カード利用特典で3,000ポイント
3.航空券+宿予約費用+レンタカー利用可4,000円分のクーポン
楽天ポイントとANAマイルに交換もできるので航空機で旅行する人には耳寄りな情報でしょう。
楽天カードとPINKカードとは異なりこちらはキャンペーンを常時やっています。
楽天ANAマイレージクラブカードについては、別の記事でも詳しく書いているので合わせて読んでみて下さい。

飛行機によく乗る人はこのカードを作った方が良いぜ!
楽天アカデミーカード入会で5,555ポイント
普通の楽天カードとは違い18~29歳までの学生が入会できる楽天アカデミーカード。
楽天ブックスの購入で還元率5%、楽天トラベルは還元率3%、楽天ブックスダウンロード版では還元率3%になり通常の楽天カードより圧倒的にお得です!
利用可能枠は上限30万円までですが大学生や専門学生ならそれで充分でしょう。
学生なのに普通の楽天カードを持つのはアホ臭いのでこちらに申し込みましょう。
2.カード利用特典で3,000ポイント
3.楽天学割特典で555ポイント
楽天アカデミーカードについては当サイトの別の記事でも解説しています。
楽天ゴールドカード入会で5,000ポイント
楽天カードの上位版、楽天ゴールドカードに入会した場合も楽天カードとは別に5,000ポイントGETできます。
年会費は2,000円(税抜)で年2回国内空港ラウンジが無料で使える上、最初からEdyに500円が入金されており年会費500円(税抜)かかる楽天ETCカードの年会費が無料になります。
楽天市場の買い物も還元率が5倍になります。
5,000ポイント貰うには新規入会して1回使うだけで貰えるという好条件です。

年会費2,000円で十分持ちが取れるコスパ最強のゴールドカードだぜ
このカードについては当サイトの別の記事で詳しく解説しています。
楽天プレミアムカード入会で10,000ポイント
楽天プレミアムカードについては入会キャンペーンでなんと10,000ポイント貰えます。
年会費は10,000円(税抜)で年会費43,000円と同等のプライオリティパスが搭載され国内空港ラウンジが無制限で無料で利用可能、海外含めると1,300ヵ所のラウンジが無料です。
関西国際空港のお好み焼き屋ぽてじゅうで食事が無料になるなど、最高の特典が多数有ります。
楽天市場で支払いすると常に還元率5倍になります。
10,000ポイント貰える条件は作って1回利用するだけという超簡単な条件です。

海外旅行や国内旅行で飛行機ガンガン使う人は持ってて損なし!
43,000円のプライオリティパスが10,000円で入手できるチャンスだ。
こちらも当サイトの別の記事で詳しく解説しています。
過去の入会&利用キャンペーンの傾向を解説
それではいよいよ楽天カードの入会&利用キャンペーンは、いつから始まるのか?問題はそこです。
楽天カードでは現在8,000ポイントの入会&利用キャンペーンをやっています。
しかし過去を調べてみた所、貰えるポイントが7,000、8,000、そして最大の10,000ポイント貰えた時もありました!
それぞれのキャンペーンを過去に遡って見てみましょう。
5,000ポイントキャンペーンの時期
まずは一番年中開催してる事が多い楽天カード5,000ポイント入会&利用キャンペーンです。
こちらはあまりにも開催頻度が多いので過去のデータは載せません。
2016年から現在に至るまで常にやっておりますが、ヤフーカードやdカード等のライバル会社も入会&利用キャンペーンをしているおかげで競争激化しています。
常日頃から5,000円のキャッシュバックキャンペーン位やっておかないと、楽天カードもお客さんから相手にされないのでしょう。
まさに戦国時代のクレカ業界ですが、我々にとってはありがたい恩恵を受けています。

入会&利用キャンペーンが5,000ポイントは基本的にいつでもやっているキャンペーンと覚えておこう!大したことねえぜ
8,000ポイントキャンペーンの時期
楽天カードで今回の記事を読んでいるあなたが、絶対に抑えておきたい8,000ポイントが貰える入会&利用キャンペーンです。
過去に開催されたのが次の期間です。
入会&利用 キャンペーン期間 | 日数 | 適用ポイント |
2020年2月18日~2月25日 | 7日間 | 8,000ポイント |
2019年5月20日~5月27日 | 7日間 | 8,000ポイント |
2019年2月18日~2月26日 | 8日間 | 8,000ポイント |
2018年11月12日~11月19日 | 7日間 | 8,000ポイント |
2018年8月22日~8月27日 | 5日間 | 8,000ポイント |
2018年5月16日~21日 | 5日間 | 8,000ポイント |
2018年4月2日~13日 | 11日間 | 8,000ポイント |
2018年2月19日~26日 | 7日間 | 8,000ポイント |
2017年11月10日~20日 | 10日間 | 8,000ポイント |
2017年10月17日~27日 | 10日間 | 8,000ポイント |
2017年8月21日~28日 | 7日間 | 8,000ポイント |
2017年5月22日~29日 | 7日間 | 8,000ポイント |
2017年2月20日~27日 | 7日間 | 8,000ポイント |
2016年11月14日~21日 | 7日間 | 8,000ポイント |
2016年5月30日~翌17日 | 19日間 | 8,000ポイント |
2016年5月16日~23日 | 7日間 | 8,000ポイント |
2016年1月22日~25日 | 3日間 | 8,000ポイント |
2016年1月8日~18日 | 10日間 | 8,000ポイント |
2015年12月25日~28日 | 7日間 | 8,000ポイント |
2015年11月27日~翌21日 | 12日間 | 8,000ポイント |
2015年11月13日~24日 | 14日間 | 8,000ポイント |
2015年11月6日~9日 | 3日間 | 8,000ポイント |
2015年10月30日~翌4日 | 3日間 | 8,000ポイント |
2015年10月26日~30日 | 3日間 | 8,000ポイント |
2015年10月9日~19日 | 3日間 | 8,000ポイント |
2015年9月25日~28日 | 3日間 | 8,000ポイント |
2015年9月10日~24日 | 10日間 | 8,000ポイント |
2015年9月4日~10日 | 6日間 | 8,000ポイント |
2015年8月17日~20日 | 3日間 | 8,000ポイント |
2015年7月31日~翌3日 | 4日間 | 8,000ポイント |
2015年7月24日~27日 | 3日間 | 8,000ポイント |
2015年7月10日~21日 | 11日間 | 8,000ポイント |
2015年7月3日~6日 | 3日間 | 8,000ポイント |
2015年6月19日~29日 | 10日間 | 8,000ポイント |
2015年6月5日~8日 | 3日間 | 8,000ポイント |
2015年5月15日~18日 | 3日間 | 8,000ポイント |
2015年5月8日~11日 | 3日間 | 8,000ポイント |
2015年5月1日~7日 | 6日間 | 8,000ポイント |
2015年4月17日~20日 | 3日間 | 8,000ポイント |
2015年4月10日~13日 | 3日間 | 8,000ポイント |
2015年4月3日~6日 | 3日間 | 8,000ポイント |
2015年3月13日~16日 | 3日間 | 8,000ポイント |
2015年2月13日~16日 | 3日間 | 8,000ポイント |
2015年2月6日~9日 | 3日間 | 8,000ポイント |
2015年1月30日~翌2日 | 3日間 | 8,000ポイント |
2015年1月9日~13日 | 3日間 | 8,000ポイント |
傾向を見ると2015年は28回、2016年は10回行われましたが、2017年は5回とどんどん頻度が下がっています。
また2018年4月からは厳しくなり新規入会に5,000ポイント、その後アプリを始動して楽天市場で5,000円分買い物をすると5,000ポイントに切り替わりました。

8,000の時は死んでも逃がしたくないぜ!楽天カードに申し込むならこの時だ
7,000ポイントキャンペーンの時期
今回のテーマは8,000ポイントを狙うというのが目的ですが、それに準ずる形で楽天カードでは7,000ポイントが貰える入会&利用キャンペーンもやっています。
7,000ポイント貰える期間は次の通りでした。
入会&利用 キャンペーン期間 | 日数 | 合計獲得ポイント |
2020年1月20日~1月27日 | 7日間 | 7,000ポイント |
2019年12月16日~12月23日 | 7日間 | 7,000ポイント |
2019年6月17日~6月24日 | 7日間 | 7,000ポイント |
2019年4月15日~4月22日 | 7日間 | 7,000ポイント |
2019年3月11日~3月18日 | 7日間 | 7,000ポイント |
2019年1月21日~1月28日 | 7日間 | 7,000ポイント |
2019年1月21日~1月28日 | 7日間 | 7,000ポイント |
2019年1月10日~1月17日 | 7日間 | 7,000ポイント |
2018年12月10日~12月17日 | 7日間 | 7,000ポイント |
2018年9月18日~9月25日 | 7日間 | 7,000ポイント |
2018年7月18日~7月23日 | 5日間 | 7,000ポイント |
2018年6月6日~6月11日 | 5日間 | 7,000ポイント |
2018年4月13日~4月23日 | 10日間 | 7,000ポイント |
2018年3月16日~26日 | 10日間 | 7,000ポイント |
2018年1月5日~15日 | 10日間 | 7,000ポイント |
2017年12月8日~18日 | 10日間 | 7,000ポイント |
2017年9月15日~25日 | 10日間 | 7,000ポイント |
2017年7月14日~24日 | 10日間 | 7,000ポイント |
2017年6月16日~翌3日 | 10日間 | 7,000ポイント |
2017年4月7日~17日 | 10日間 | 7,000ポイント |
2017年3月3日~21日 | 18日間 | 7,000ポイント |
2017年1月6日~16日 | 10日間 | 7,000ポイント |
2016年12月1日~19日 | 18日間 | 7,000ポイント |
2016年10月7日~17日 | 10日間 | 7,000ポイント |
2016年9月2日~20日 | 18日間 | 7,000ポイント |
2016年8月22日~29日 | 7日間 | 7,000ポイント |
2016年7月7日~19日 | 12日間 | 7,000ポイント |
2016年6月17日~翌1日 | 14日間 | 7,000ポイント |
2016年3月28日~31日 | 3日間 | 7,000ポイント |
2016年2月26日~29日 | 3日間 | 7,000ポイント |
2016年2月19日~22日 | 3日間 | 7,000ポイント |
2016年2月12日~15日 | 3日間 | 7,000ポイント |
2016年2月5日~翌8日 | 3日間 | 7,000ポイント |
2016年1月8日~18日 | 10日間 | 7,000ポイント |
2015年10月26日~30日 | 4日間 | 7,000ポイント |
このように7,000は8,000の時と比べても比較的に多いです。
2015年には1度しかありませんでしたが、2016年は12回、2017年は7回ありました。
平均的に開催期間は10日間という事が多く時期は特に定まっておりません。

7,000もかなり美味しいタイミングだ!楽天カードを作るタイミングはまさにコレ
10,000ポイントキャンペーンの時期
なんと8,000ポイントが最高だと思っていましたが、実は楽天カードでは10,000ポイント貰える入会&利用キャンペーンがあります。
これは8,000ポイントのキャンペーンよりもやる頻度が多いです。
入会&利用 キャンペーン期間 | 日数 | 適用ポイント |
2015年8月20日~31日 | 11日 | 10,000ポイント |
2015年5月29日~翌4日 | 6日 | 10,000ポイント |
この期間を見ても分かるとは思いますが、まさにミラクルです。
過去にやったのは2015年のこの2回だけ!
これ狙いでピンポイントで待っていても、もう一度やるかどうかは不明です。

10,000ポイントが貰える入会&利用キャンペーンに出会うにはほぼ無理で相当ラッキーだと考えるべし!

やはり現実的に狙うべきなのは8,000ポイントと言う所でしょう。
昔6,000や7,777ポイントのキャンペーンもあった
今は存在しませんが昔6,000ポイントや、7,777ポイントが貰える入会&利用キャンペーンなんてのもありました。
ここまで行くともうギャグでしょう。
しかも一度しか確認できておりません、楽天イーグルスが優勝するとやるかもしれませんが、過度に期待しない方が良いでしょう。

最近では見かけないので多分やらないだろうな
7,000~8,000ポイントをさらに2倍~4倍貰う裏技
楽天カードの入会&利用キャンペーンがいかにおいしいのか分かりましたが、実はここで合法的に8,000ポイントキャンペーンの時のポイントを倍にする方法をお伝えしたいと思います。
「え?そんな裏技あるの」と思われるでしょうがあります。
それは…あなたの奥さんや子供、親御さんも巻き込んで楽天カードの入会するのです。
楽天カード入会者 | 人数 | 貰えるポイント |
あなた+奥さん | 2人分 | 16,000ポイント |
あなた+奥さん+子供 | 3人分 | 24,000ポイント |
あなた+奥さん+子供2人 | 4人分 | 3,2000ポイント |
あなた+奥さん+子供2人+親1人 | 5人分 | 4,0000ポイント |
あなた+奥さん+子供2人+親2人 | 6人分 | 48,000ポイント |
あなた+奥さん+子供3人+親2人 | 7人分 | 56,000ポイント |
種明かしすると家族みんなで入ればポイント倍々と言う話です。
このように奥さんや子供(18歳以上)そして自分の親など、周囲を巻き込めば楽天の入会&利用キャンペーンポイントは倍々ゲームで増えます。
もちろん楽天カードは年会費無料ですし登録料も無料なので、ねずみ講とは違い相手に迷惑をかける事はありません。
そしてクレジットカードはリボ払いなど極力やらなければ便利で頼もしいカードです。
子供に対してもお金の使いすぎ等がわかるので、身銭を切って金融教育にもなるでしょう。
まさに良い事尽くめで誰にも迷惑はかからないです。
最初に貰える入会&利用キャンペーンだけでも濡れ手で粟で儲かると言えるでしょう。
楽天には家族カードもありますが、それよりも個人で1人1人申し込んだ方がお得です。
入会&利用ポイントを貰えない場合もあるので注意!
ここで楽天カード入会&利用キャンペーンに申し込みたい!もしくは既に申し込んだ!
というあなたへ、私からのアドバイスと注意勧告です。
楽天カードの入会&利用キャンペーンでポイントを得る為には、ただ単に申し込んで届いたカードを使えば良いという訳ではありません。
放置ではなく最後まで貰える手続きを自分でしなければいけないのです!
それが以下の2つです。
2.楽天カードを利用する(3,000~5,000ポイント)
1についてはしっかりネット上から手続きをしないと貰えません。
2についてはカードを利用したのに反映されない!という使い方もあるのでここできっちり抑えておきましょう。

自分で手続きしないと貰えないなんてこれは見逃せない情報だわ

せっかく楽天カードに申し込んでも貰えないなんてアホみたいな事にならないようにしっかりとこの先でやり方を教えるぜ!
どうすればいいのかポイントをゲットする為に、今から書く事を抑えておきましょう。
1.新規入会特典の注意
楽天カードを入会したら5,000~8,000ポイント貰える内の2,000ポイントは最初の入会時に貰えとあります。
しかしここでよく見ると、
最初に楽天e-NAVIにカード情報を入力する
という事が条件に書いてあります。
この手続きをやって始めて5営業日前後で2,000ポイントが入手可能となります。
・登録後5営業日程で2,000ポイントが貰える
これを見落としてしまうとポイントが貰えません!
まずは楽天e-NAVIに楽天IDでログインしてみましょう。
ログイン後の画面には入会後送られてきたカードを登録する画面があります。
カードの追加・切り替えを押しましょう。
新たに手に入れたカードの情報を入力できます。
最後にあなたの暗証番号4桁を入力しましょう!
その後楽天e-NAVIのトップ画面に初回登録で2,000ポイント手に入れるボタンが表示されるので押せばポイントを受け取れます。
PCとスマホでは若干表示は異なりますが誰でも簡単にできます。
これで利用申告後に5日後に2,000ポイントが手に入ります。
これをやらないと「楽天カードに申し込んで届いたのに2,000ポイント貰えないやんけ!ふざけんな」とテーブルをひっくり返してしまう人もいるでしょう。
この手続きは楽天カードが届き次第できるので安心して下さい!
2.キャンペーンの利用特典についての注意
入会&利用キャンペーンでは入会時に2,000ポイントが、利用時には5,000ポイントが貰えます。
カードが届いた月の翌月までに1円でも使えば、利用の翌月の20日にポイントが交付されるというものです。
・利用した翌月の20日にポイントが交付
これだけで楽天ポイントが貰えます。
とにかく1円でも使えば入会&利用キャンペーンに該当するので簡単に見えるでしょう。
しかしここで注意するべきことが以下の7点です。
1.楽天ポイントは対象外
2.キャッシングは対象外
3楽天銀行ATM手数料は対象外
4.紙の利用明細書82円は対象外
5.ETC年会費500円(税抜)は対象外
6.楽天カードを過去に退会した場合対象外
7.貰ったポイントは期間限定ポイントなので40日で消滅してしまう
1の楽天ポイント付きの楽天カードを使って場合、仮に何か買った場合は対象になりません。
2の楽天カードのキャッシングをしてお金を借りた場合も対象にはなりません。
3の楽天銀行のATMで手数料は楽天ポイントで支払い可能ですが、これも対象ではありません。
4の紙の利用明細書を発行した場合1回に82円かかりますが、これは対象ではありません。
5の楽天ETCカードの年会費500円(税抜)になりますが対象になりません。
6の楽天カードを過去に退会して新規登録した人は対象になりません。
7が一番問題で、貰ったポイントは40日で消滅してしまいます!
貰えるのは通常の楽天ポイントではなく、期間固定の楽天ポイントになります。
使い道は別の記事で解説しているので合わせて読んでみて下さい。

楽天カード利用後にポイントが交付されるタイミング
楽天カードを初めて利用した場合も楽天から「おめでとうございます!あなたは入会&利用キャンペーン達成です。」等とメールや通知が来るわけではありません。
反映されたかドキドキしながら翌月まで待つ必要があります。
そして困ったことに利用加盟店によっては、カード利用売上到着に時間がかかります。
【楽天カードに9月~12月に入会した場合のシュミレーション】
楽天カード入会 | 初利用日 | 利用状況到着 | ポイント獲得日 | 利用期限 |
2019年9月 | 9月 | 9月 | 10月20日 | 11月30日 |
2019年9月 | 10月 | 11月 | 12月20日 | 1月31日 |
2019年9月 | 11月 | 12月 | 1月20日 | 2月28日 |
2019年9月 | 9月 | 10月 | 11月20日 | 12月31日 |
2019年10月 | 10月 | 10月 | 11月20日 | 12月31日 |
2019年10月 | 11月 | 12月 | 1月20日 | 2月28日 |
2019年11月 | 11月 | 12月 | 1月20日 | 2月28日 |
2019年12月 | 12月 | 1月 | 2月20日 | 3月31日 |
このようなパターンになります。

楽天ポイント来なくても慌てずに果報は寝て待てという事で待てばいいぜ!
まとめ!入会&利用キャンペーンで良い時は飛び付くべし
今回わかったのは入会&利用キャンペーンは以下のような傾向があるという事です。
・8,000ポイントキャンペーンは年に5回7日間程度
・7,000ポイントキャンペーンは年に7回10日間程度
楽天カードでポイントを8,000ポイントゲットしたい!という事であれば、毎日楽天カードの公式サイトを確認する事でしょう。
物価上昇で給料が上がらない!そして景気回復も実感が無いという現在、8,000円もの金額がタダで貰えるので最強の入会&利用キャンペーンだと言えるでしょう。
ただしこれが未来永劫続く訳ではありません。
2015年をピークに入会&利用キャンペーンの頻度が減少傾向になります。
定期的に今の所は継続しておりますが、ルールが変わり来月、再来月には無くなってしまうなんて事も十分あり得ます。

楽天カードの入会&利用キャンペーンは今がバブルでいつか廃止になるかもしれないのね!
楽天カードは私が長年使ってきた感想で書いてますが、非常にお得で満足できるカードです!
煽る訳では無いですが楽天カード入会でポイントがタダで貰えるチャンスなら、やるやらないは抜きにしてとりあえずどんなカードなのか?
現在8,000ポイントのキャンペーンを開催中ですので公式サイトを見ておくと良いでしょう。
コメント