PR

ローソンの申し込みで後悔した!ポンタカードの一番賢くお得な作り方!

ポンタカードは店舗で作ると失敗する! 電子マネー

「ローソンの店舗で申し込めばすぐにポンタカードが作れる」

すぐにポンタカードが作れるなら申し込みに行こう!と考えるかもしれません。

しかし、実際にローソンの店舗内で作ろうとしたら大変なことだらけでした。

そればかりか別の方法で登録した方がお得なことが発覚したのです。

今回はローソン店舗内で登録しようとして失敗した話と、その後に行った楽で簡単な登録方法について紹介していきます。

これからポンタカードを作ろうと考えているなら参考にしてみてください。

スポンサーリンク

ローソンの店舗内で作ろうとして大変だった話

冒頭で書いた通り、私も過去にローソンの店舗へポンタカードを作りにいきました。

ローソンに置いてある赤い機械のLoppi(ロッピー)を使えば簡単に登録できるとのこと。

基となるポンタカードはローソンの店員さんに、

「すいません、ポンタカードを作りたいんですけど…」

と言えば、ポンタカードが封入された入会ご案内用紙が渡されます。

この時、①普通のローソンポンタか②チャージも可能なおさいふポンタのどちらかを選べます。

 

これをローソンに設置してあるLoppi(ロッピー)のカードリーダーで読み込めば、ポンタカード登録手続きができるとのこと。

私「わかりました、やってみます。」

店「わからないことがあったら聞いてくださいね~」

店員さんに優しい一言を掛けられ、さっそくLoppiで登録作業へ。

 

Loppiの画面に映し出される大量のボタンアイコン。

「どこを押せばポンタカード登録手続き画面になるの?」

まずこれがメチャクチャわかり辛かったです。

インターネット申し込みとか色々ボタンを押して、次に出てきた画面でそれっぽいのを探しますが、まったく見当たりません。

何度もポチポチ画面を行き来してやっと発見。

最初のメニュー画面右下にポンタのマークがポツリとありました。

 

が、ここでトラブル発生

ポンタカードをいくらスキャンしても読み取ってくれません。

 

ちゃんと指定された向きで通しているので、こちらの間違いではないはず。

あえて逆向きでスキャンしても反応すらせず。

いくらやってもダメなので、店員さんを呼んでみることに。

 

しかし、レジを見ると長蛇の列が!

ちょうどお昼時に入ったので、近くの会社や専門学校の人達がお昼休みラッシュでドッと押し寄せたのです。

さっき案内してくれた店員さんも、レジに並ぶお客さんの対応でいっぱい。

ポンタカード登録を手伝って!なんて言える空気ではありません。

 

平日のお昼で客足が絶えなく、いつまでも空かないレジ。

インターネットでかんたんに登録できると案内書に書いてあったので、その日は店頭での登録を諦めて帰りました。

※ポンタカードはLoppiで登録しなくても、そのまま持ち帰ることができます。

ローソン店舗内での登録手続きで失敗した点

結局、ポンタカードの会員登録をできずに帰ってしまったのですが、反省点を振り返ってみます。

店員さんに登録を手伝ってもらえばよかった

これをやらなかったのがすべての失敗でした。

ポンタカードが不調なのか、Loppiが不調なのかで手続きがストップしたワケですが、店員さんに付き添ってもらえば解決した問題です。

その後の登録もスムーズに行えたに違い無し。

店舗でポンタカードの手続きをするなら、絶対に一緒にやってもらうべきです。

入会のご案内書に詳しい手続き方法が書いていない

店員さんを頼らなかったのは時間を掛けても悪いと思ったのもあるが、入会のご案内なるものを受け取ったのも理由の1つ。

「これを見て手続きすれば問題ないだろう」

と思ったのが間違いでした。

この案内書、ポンタカードが同封されていますが、それだけです。

ペラペラの紙1枚でLoppiでの手続きは一切書いていません。

表面には3種類の入会の窓口が大まかに書かれているだけ。

 

裏面は読む気にもならないくらい長く小さい会員規約。

 

もしかしたらどこかに詳しく解説された説明書があったのかもしれません。

が、Loppi周りに見当たらなかったので、恐らく無いのでしょう。

この入会のご案内をアテにすると酷い目に遭います。

Loppiは1店舗1台なので他人を待たせてしまう

店舗内でのポンタカードの会員登録は、Loppi操作以外ではできません。

しかし、基本的にLoppiは1店舗=1台しか設置されていません。

普段使わないLoppiで慣れない操作をすることになり、占有する時間が長くなります。

その間に、Loppiを利用するために他のお客さんが来る可能性もあります。

チケット発行やらキャンペーンの手続きやらで利用する人も多く、会員登録中に並ばれるとまだかまだかと視線が飛んできます。

それが気になるなら耐えられないと思います。

私もそれなりに繁盛するローソンで行いましたが、後ろに誰か並ばないかヒヤヒヤしたものです。

手続き中に後ろに人が並ぶのが嫌であれば、店舗内登録はオススメできません。

持ち帰ってネットで会員登録した方が楽な上にお得だった

ということで結論から言ってしまうと、

ポンタカードを店舗で受け取ってネットで手続きする

これがローソンポンタカードを登録する一番良い方法でした。

前述の通り、ポンタカードは商品ではないので何も会計せずに持ち帰れます。

そして後から自宅のパソコンや手持ちのスマホなんかで、ゆっくりと会員登録すればOKです。

案内書なんかより、ネット手続きの方が圧倒的に親切でわかりやすいですし、他人を視線を気にすることもありません。

ネット登録でのみ1,000ポイントを抽選でもらえるキャンペーン

さらにインターネット登録限定で、抽選でPontaポイントを1,000Pをもらえるキャンペーンもやっています。

 

店舗や電話登録ではこのキャンペーンはやっていないので、ポイント目当てならネットで登録しましょう。

以下、ローソンから持ち帰ったポンタカードを登録する手順を画像付きで解説します。

ローソンから持ち帰ったポンタカードをネットで登録する手順

ポンタに登録する前に、2つだけ用意するものがあります。

・登録前のポンタカード
・リクルートの会員ID

登録前のポンタカードは、ローソンから持ち帰ったものでOKです。

リクルートの会員IDについては、同じくネットで無料で簡単に登録できます。

ポンタとリクルートは利用できるサービスが共通で一心同体のようなもので、ポンタカードを作って利用していくには必須です。

リクルートの会員登録方法は詳しくは以下の記事で解説しています。

 

ポンタカードとリクルートIDを用意したら手続き開始です。

※今回はスマホでの手続きですが、パソコンやタブレットでも流れは同じです。

まずはポンタ公式サイトにアクセスします。

 

公式ページのPonta Webに移動して【さっそく利用手続きをしよう!】ボタンを押せば登録に進みます。

 

ここで本人確認としてリクルートIDを要求されるので、パスワードを打ち込んで進みます。

リクルートIDを作成した時の個人情報が参照されるので、必ずあなた自身のリクルートIDで行ってください。

 

リクルートIDの認証が完了します。

ポンタカードについて確認されるので、【持っている】を選択。

次にPonta会員IDを要求されるので、裏面に記載された15桁の番号を入力します。

 

入力が終わったら【次へ】を押して次に進みます。

 

セキュリティコードを要求されるので、裏面のPonta会員IDの下にある7桁の番号を入力します。

入力したら【必要な情報の登録画面へ】ボタンを押して次へ進みます。

 

ここで必要な情報の登録をします。

Ponta会員IDの登録に必要な情報はこれだけです。

・フルネーム(フリガナ)
・生年月日
・性別
・電話番号1
・電話番号2
・職業(選択制)
・配偶者の有無

ポンタカードはクレジットカードの申し込みではないので、年収や職場などの情報は要求されません。

リクルートIDで登録した名前や電話番号が自動的に入力されますが、職業と配偶者の有無に答える必要があります。

 

 

店舗コードは受け取ったお店のものを入力してください。

ここで店舗コードを入力しておかないと、前述のPontaポイントをもらえるキャンペーンの応募条件を満たせないので、欲しい人は必ず入力してください。

もし店舗コードがわからなくても大丈夫です。だれでも簡単に調べられる方法を後述しています。

他にはデフォルトで2つのメルマガが受け取りON設定になっているので、不要ならチェックを外してしまいましょう。

 

入力したら【上記に同意して確認画面へ】ボタンを押して次に進みます。

 

最後に登録する内容を確認する画面です。

これまでに入力した情報に間違いが無いか、いま一度確認しておきましょう。

よければ【情報を登録して完了】を押してください。

 

Ponta Web利用手続きが完了!

完了のメールも登録したアドレスにしっかり届くので、確認しておいてください。

ちなみに申し込み方法に関わらず、ポンタカードは会員情報登録をした2日後に使えるようになります。

未登録の状態と同じくポイントを貯めることはできますが、使うことはできないので注意してください。

応募のための店コードはどの店舗も簡単に調べられる

Ponta会員ID登録中に、カードをもらったローソンの店コードを求められます。

ローソンの店舗検索サイトにアクセス

②カードを受け取った店舗を地図から探す

③店舗の詳細情報が載るページを表示する

④そのページのURLの6桁の番号を抽出する

これをやるだけで店コードがわかります。

例えば、東京都千代田区西神田2-5-2 に ローソン西神田二丁目店があります。

そこをローソンの店舗検索サイトにて検索すると、ローソン西神田二丁目店の店舗詳細が載ったページが出てきます。

そのページのURLを見てみると、このようになっています。

店舗案内

この最後に記載された6桁の番号が、そのローソンの店コードです。

あなたがポンタカードを受け取ったローソンの詳細ページでURLを見れば、簡単に店コードを知ることができます。

もしくはGoogleなんかで、

「ローソン 西神田二丁目店」

と調べてみても、ローソンの店舗検索サイトが一番上に表示されると思います。

わざわざお店に再確認しに行ったり、電話を掛けて聞かなくても、この方法でキャンペーン応募のための店コードを確認することができます。

店コードがわからなくてもすぐに調べられるので安心してください。

どうしても店舗でポンタカードを登録したいあなたへ

ネットでやる方が楽な上にキャンペーンにも応募できますが、

「ローソンの店舗ですぐにポンタに登録したい!」

というあなたに、私の経験から

登録画面までは店員さんに付き添ってもらうべし

とりあえずLoppiにカードを通して登録画面に進むまでは、絶対に付き添ってもらいましょう。

・手続きのやり方がわからず進まない
・ポンタ登録画面が全然見つからない
・カードかLoppiに問題があって読み込めない

などのトラブルを未然に防げます。

誰も並んでいない時にレジへ行って、

「登録方法がわからないのでお願いします」

と頼めば、向こうも仕事の一環なので対応してくれるはずです。

昼時や夜の混む時間帯は避ける

「Loppiで登録している時に後ろに誰か並ばないか不安…」

他のお客さんが多ければ多いほど、手続き中に後ろに並ばれる可能性は上がります。

後ろからのプレッシャーが気になるなら、なるべく空いてる時間帯に行くようにしましょう。

それか言い方は悪いけど、あまり流行っていないようなお店もねらい目です。

「最寄のローソンのカードを登録しなくて大丈夫?」

と考えるかもしれませんが、どのローソンのものでも大丈夫です。

そのお店の店コードを調べる必要がありますが、どのローソンのカードで登録しても、今後ポンタカードを使っていく上で困るようなことは起こりません。

なるべく優しい店員さんがいる時間に行く

これは完全に私的な意見ですが、頼む店員さんは選んだ方が良いです。

あなたの家の近くのコンビニにも、接しやすい店員さんとそうでない店員さんが存在すると思います。

私のケースだと、最寄のローソンの店員さんが、昼は優しいパートのおばさん、夜は無愛想な中年のおじさん(オーナー)が中心でした。

もちろん、昼のおばさんの時にポンタカードを受け取りにいきました。

その時はポンタカードの場所をレジから出てきて案内してくれた上に、ポンタに登録してくれる人向けのプレゼント(スナック菓子)まで貰えました。

 

あの人なら頼めるだろうという店員さんがいれば、その人がいる時間に行った方が精神衛生上よろしいかと思います。

ポンタカードはネットで登録するのが一番だった!

店舗で登録したい人向けのアドバイスも書きましたが、やはり個人的にはパソコンかスマホで申し込むのがベストだと思います。

・店内で慣れない操作をしなくて済む
・自分のペースで登録できる
・お得なキャンペーンがある

と、他人を気にせずマイペースに行えるのが魅力なので、店舗でやりにくい人はぜひネットで登録してみてください。

事前にリクルートIDが必要になりますが、リクルート関連のサービスでPontaポイントが貯まっていくので、無料登録して損はありません。

リクルートIDと紐付けることで、じゃらんやホットペッパー・ポンパレモールの利用時に、高還元率でPontaポイントを獲得できます。

さらにリクルートカードで決済すればポイントの2重取りが可能になり、かなりのスピードでPontaポイントが貯まるようになります。

ポンタカードをもっとお得に活用するつもりであれば、リクルートカードについての紹介記事も参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました