今すぐクレジットカードを作らないとヤバいあなたへ!
何としてでも今日これから数時間以内に入手する方法をお伝えします。
現金が必要なく欲しい物をカード1枚提示するだけで買い物ができるクレジットカード。
私自身これを使ってかれこれ十数年経ちますが、紙幣や小銭をジャラジャラ持ち歩くのが今や面倒で、数百円の買い物ですらカードでバンバン支払っています!
そんな便利なクレジットカードですが、あなたがこの記事に飛んできたという事は今すぐカードを作りたいと思われている事でしょう。
私自身今までの経験上、1日でクレジットカードを作った経験しか無く、「残念ながらすぐできるクレジットカードなんて無い」と思っていました。
しかし実はそんな考えは大間違いで、今すぐサクッと簡単に瞬間的にクレジットカードを作ることが可能でした!
あなたもこれを見れば本当に今すぐにクレジットカードを作ることができます。
この記事を読めばサクッとすぐにクレジットカードを入手できます!

え?本当に今日申し込んで受け取れるクレジットカードなんてあるの?

ウワッハッハッ!わしが全てのカードを今回調べてみたので早く作れるカードを大公開していくぞ!
即日発行で受け取れるクレジットカードはこの5つだ
早速行きましょう!
2021年2月最新情報によれば今すぐ申し込んで、その日に入手できるオススメのクレジットカードは次の7つがあります。
②エポスカード
③セゾンカードインターナショナル
④セゾンパール・アメリカン・エクスプレス・カード
⑤エムアイカード
以上の5つのカードであれば今から申し込んで入手できるカードになります!
ACマスターカード
ACマスターカード | 内容 |
発行会社 | アコム |
国際ブランド | MasterCard |
申し込み対象 | 18歳以上の高校生以外の方 |
還元率 | – |
ポイント | – |
年会費 | 無料 |
2年目以降年会費 | 無料 |
ETCカード | 無料 |
マイレージ還元率 | – |
発行期間 | 還元率 |
利用枠 | 10~300万円 |
入会キャンペーン進呈特典 | – |
まず1番目に紹介する即日申し込みで作成可能なクレジットカードがACマスターカードです!
ACマスターカードは、「はじめての♪アコ~ム~♪」のCMで有名な消費者金融のアコムが発行しているクレジットカードになります。
こちらは全国に600以上設置されている無人契約機の「むじんくん」でカードを申し込む事が出来るので、恥ずかしくありませんしアコムの接客員に会って話す必要もありません。
誰もいない静かな個室でATMで操作すれば30分程度ですぐに作れます。
24時間365日土日祝日の午前8時から午後10時まで営業しているので、日本のクレカの中では一番即日発行しやすいカードでしょう。
ちなみにカード名のACって何だ?と思われるかもしれませんが、消費者金融のアコムの事です。
お店で支払いに使う時に消費者金融でお金を借りてるのが恥ずかしいという人でも、サラ金のアコムだと分からないように配慮がされているのでこの名称になっています。
しかも作成後は書類が家に郵送で送られてくることも無く、同居する家族にバレる恐れがありません。
ネックは支払方法が全てリボ払いになってしまう事で、金利手数料が10.0~14.6%取られてしまう事です。
ただし作成後30日間は無利息で利用する事ができるので、どんな人も安心して利用できます。
主婦やアルバイト、フリーター、学生が申し込んでも比較的審査に通りやすいカードです。
スピード勝負で今急いでクレジットカードが欲しい人は駆け込みましょう!

確かに!買い物した時にコンビニや本屋さんでアコムなんて書いてあったり、彼氏がデートで使ってたらドン引きだわ。

巧妙にサラ金だと分からないようにカモフラージュされている素晴らしいカードだぜ!
他人に見られても絶対に大丈夫だ
ACマスターカードの支払方法
ACマスターカードの気になる返済方法を見てみましょう。
支払方法はリボ払いになるので、利用金額の支払いは毎月一定の金額を支払う方法になっています。
しかし増額払いが可能で実質一括払いで返済する事も可能です。
支払する時も次のように手数料が無料の場合が多いです。
・銀行口座からの振込(振込手数料は利用者が各自負担)
・アコムATMからの返済(無料)
・提携金融機関から返済(手数料110~220円)
・インターネット返済(無料)
・店頭窓口から返済(無料)
リボ払いは手痛い金利手数料が取られますが、30日間無手数料で増額払いをしてしまえば怖くありません。
ACマスターカードをその日にすぐ作る方法
ACアコムカードを即日作りたいのであれば、基本的にはむじんくんの店舗に行き申し込み専用部屋で申し込めばOKです。
ただ、事前にスマホやパソコンでインターネットから申し込みをすれば、店舗で受け取るだけなのでさらに楽で速いです。
ネットを使って即日発行する流れは次の通りになります。
- STEP1公式サイトにアクセスまずネットでここに行く
- STEP2今すぐ申し込みボタンを押す次にこれをやる
- STEP3本人確認アコムからメールか電話による本人確認
- STEP4本人確認書類を送付スマホかパソコンで写真を送ります。
- STEP5審査開始審査が開始されすぐ判定結果が出ます。
- STEP6審査通過契約手続きに同意
- STEP7アコムの店舗へカードを受け取り!
このようにアコムのACマスターカードの申し込みは超簡単で審査も瞬間的に終わります。
極稀ですがアコムの「むじんくん」がメンテナンスの為に休業になる事もあります。
また、店舗によってはクレジットカードを発行できない処もあります。
急いで作る時はあらかじめ店舗がやっているか、クレジットカード発行の対応をしているかどうか調べてから行きましょう。
エポスカード
エポスカード | 内容 |
発行会社 | 株式会社エポスカード |
国際ブランド | VISA |
申し込み対象 | 18歳以上の高校生以外の方 |
還元率 | 0.5% |
ポイント | エポスポイント |
年会費 | 無料 |
2年目以降年会費 | 無料 |
ETCカード年会費 | 無料 |
マイレージ還元率 | – |
発行期間 | 即日 |
利用限度枠 | 公式サイト参照 |
入会キャンペーン進呈特典 | 2,000円 |
海外旅行保険 | 2,000万円(自動付帯) |
エポスカードは当サイト管理人である私が、社会人になって初めて契約した思い出のクレジットカードです。
申し込み方法は、無人ではありませんが丸井の店内のエポスカードセンターで申し込む事により即日発行が可能です!
未成年でも18歳以上であれば高校生以外の学生(大学生、大学院生、短大生、専門学生)でも申し込む事が可能です。
カードデザインが豊富な点や、丸井で買い物する時に還元率が上がったり、ETCカードが無料になる点も嬉しいです。
全国1万以上のお店で優待が受けられたり、年会費無料なのに自動付帯の海外旅行保険が2,000万円付帯している嬉しいカードです。
海外旅行に行く時は持っていくだけでお守りの役割を果たします。
年間50万円以上利用すればエポスゴールドカードに年会費無料でインビテーション(招待)されるのも私が気に入っている点です。
エポスカードセンターの場所
丸井のエポスカードを申し込んで即日受け取れる場所は次の通りです。
地域 | 場所 |
北海道 | 千歳アウトレットモール、 フィール旭川、ELM、 |
関東 | 池袋マルイ、上野マルイ、北千住マルイ、 KITTE丸の内、渋谷マルイ、 渋谷モディ、新宿マルイアネックス、 新宿マルイ本館、新宿マルイメン、 中野マルイ、丸井錦糸町店、 有楽町マルイ、国分寺マルイ、 町田マルイ、町田モディ、 丸井吉祥寺店、 |
神奈川 | ダイナシティ、戸塚モディ、 マルイシティ横浜、マルイファミリー海老名、 マルイファミリー溝口 |
千葉 | 柏モディ、柏マルイ、 MONA新浦安、モラージュ柏、 ユニモちはら店 |
埼玉 | 大宮マルイ、草加マルイ、 ニットーモール、マルイファミリー志木、 モラージュ菖蒲 |
茨城 | つくばクレオスクエア、 丸井水戸店 |
北陸・東海 | 静岡マルイ、モレラ岐阜、 星が丘テラス |
近畿 | アビスパ明石、 岸和田カンカンベイサイドモール、 京都マルイ、神戸マルイ、 なんばマルイ、ピエリ守山 |
中国 | おのだサンパーク |
九州・沖縄 | アミュプラザ大分、アミュプラザ鹿児島、 アミュプラザ小倉、アミュプラザ長崎、 アミュプラザ博多、させぼ五番街、 ハウステンボス、博多マルイ、 ボンベルタ橘、モラージュ佐賀、 トリアス |
以上の店舗で作れますが、エポスカードセンターの場所は東京に偏っています。
田舎の地方に住んでいる人は即日作れませんので、最初に紹介したアコムのACマスターカードを作る方が現実的と言えます。
また地方では丸井が無いので活躍の場が少ないかもしれません。
エポスカードをすぐ作る方法
エポスカードをすぐ作りたいのであれば、マルイに行く前に事前にインターネットで申し込むと早いです。
マルイの営業時間は朝9時~夜8時までなので、カードを作る前日の夜かその日の朝一番にカードを申し込み、会社の帰りや昼休み時間、営業の外回り中に取りに行くと良いでしょう。
- STEP1エポスカードのHPへまずはアクセス
- STEP2デザインを決める数十種類の中から選べます
- STEP3カードの規約の確認問題なければ同意
- STEP4受け取り方法を決める近くの丸井を指定する
- STEP5丸井に取りに行くこれで即日入手!
このようにネットで申し込んでその後丸井のエポスカウンターに行けば受取れます。

近くに丸井があるなら今すぐに丸井のエポスカード公式サイトで申し込みで決まりじゃ!
わしは14年以上利用してる
エポスカードのついては別の記事でも詳しく解説しているので合わせて読んでおきましょう。
セゾンカードインターナショナル
セゾンカードインターナショナル | 内容 |
発行会社 | クレディセゾン |
国際ブランド | JCB、VISA、MasterCard |
申し込み対象 | 18歳以上の高校生以外の方 |
還元率 | 0.5~15.0% |
ポイント | 永久不滅ポイント |
年会費 | 無料 |
2年目以降年会費 | 無料 |
ETCカード年会費 | 無料 |
マイレージ還元率 | 0.60% |
発行期間 | 最短即日 |
利用限度枠 | 30~150万円 |
入会キャンペーン進呈特典 | – |
1983年から発行されている歴史あるクレジットカードのセゾンカード。
古い歴史があるセゾンカードシリーズの中でも一般的なレベルのカードが、セゾンカードインターナショナルになります。
このカードが即日発行が可能になっています!
ポイントは永久不滅ポイントで有効期限はセゾンカードが潰れない限り無限大です。
年会費無料で財布に負担も無く、国際ブランドをVISA、MasterCard、JCBから選択する事が可能です。
カードを作る時は以下の場所に設置されているセゾンカウンターから申し込みができます。
しかもETCカードまで一緒に即日発行が可能なカードになっています。
セゾンカウンターの場所
セゾンカウンターでの申し込みは印鑑も運転免許証も不要、営業時間は午前10時から午後8時と長く、午後7時半までに申し込んだ人は即日発行可能です。
ただし!セゾンカウンターは全国に51ヵ所しか無く、基本的に各都道府県の中心都市の一角にしかありません。
地域 | 場所 |
北海道 | サッポロファクトリー三条館 札幌パルコ 三井アウトレットパーク札幌北広島 |
東北 | 岩手パルクアベニューカワトク 仙台パルコ 三井アウトレットパーク仙台港 |
埼玉 | 群馬SMARKセゾンカードデスク、 コクーンシティ、浦和パルコ、 丸武百貨店川越店、アトレマルヒロ、 新所沢パルコ、ららぽーと富士見、 ららぽーと新三郷、 三井アウトレットモールパーク入間 |
東京 | 東京ミッドタウン、 PARCO_ya、アルカキット錦糸町、 錦糸町パルコ、ららぽー豊洲、 ダイバーシティ東京、池袋パルコ、 三井アウトレットパーク多摩南大沢、 ららぽーと立川、吉祥寺パルコ |
神奈川 | ららぽーと横浜、ラゾーナ川崎、 ららぽーと湘南平塚、ららぽーと海老名 |
千葉 | 三井アウトレットパーク幕張、 津田沼パルコ、ららぽーとTOYO-BAY、 三井アウトレットパーク木更津、 ららぽーと柏の葉 |
北陸・甲信越 | 三井アウトレットパーク北陸小矢部、 めいてつエムザ、松本パルコ |
東海 | 静岡パルコ、ららぽーと磐田、 名古屋パルコ、ららぽーと名古屋、 三井アウトレットパークジャズドリーム長島 |
三井アウトレットパーク志賀竜王、 三井アウトレットパーク大阪鶴見、 ららぽーとEXPOCITY ららぽーと和泉 三井アウトレットパーク神戸 ららぽーと甲子園 | |
中国 | 三井アウトレットパーク倉敷 広島パルコ、 アルパークカードデスク |
九州 | アミュプラザ小倉、アミュプラザ博多、 福岡パルコ、アミュプラザ長崎、 熊本パルコ、アミュプラザ大分、 宮崎山形屋、鹿児島山形屋、 アミュプラザ鹿児島、リウボウ久茂地 |
以上の場所にセゾンカウンタ0ーがありますが、作れる場所が関東に偏っています。
地方の田舎に住んでいる人は即日発行が厳しいかもしれません。
海外旅行保険は付帯していないので、海外旅行に行く予定があれば別のカードを持って補う必要もあります。
セゾンカードインターナショナルをすぐ作る方法
セゾンカードをすぐに即日作る方法はインターネットからまずは申込み、その後セゾンカウンターに足を運んで取りに行く形になります。
受取方法は郵送も選べますがそれを選ぶと3営業日かかる為注意が必要です。
セゾンカードを今日作って受取る事を希望しているのならオススメできません。
- STEP1セゾンカード公式サイトへ行くまずはアクセス
- STEP2申し込み受取方法を決める次にセゾンカウンターで受け取るを選択
- STEP3セゾンからの確認作業担当者から電話が来る
- STEP4審査審査はすぐに終わります!
- STEP3審査通過後受取セゾンカウンターにカードを取りに行きます。
即日発効に必要な物
・本人確認書類
・届出印
・口座引き落とし用の金融機関口座
セゾンカード公式サイトからインターネットで申し込むと、電話が来るので必ず出ましょう。
その際には「今日すぐに俺は私はカードが作りたいんだ!」という旨を話します。
これを話さないと後回しになってしまい即日発行ができなくなります。
その後審査が始まり30分程度で成否判定が出るので、審査に通った場合はすぐに最寄りのセゾンカウンターで受け取れます。
公式サイトには主婦、パート、アルバイト、年金受給者でも申し込み可能と堂々と記載されており、よほど信用情報が傷ついてたりへマしなければ審査は比較的簡単に通るでしょう。
ただし注意したいのはネットから24時間365日申し込めても、セゾンカウンターが休業日の日があります。

セゾンカウンターの場所を検索して自分の家の近くにあればすぐ作ろう!
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンパール アメリカン・エキスプレス・カード | 内容 |
発行会社 | クレディセゾン |
国際ブランド | アメックス |
還元率 | 0.5~1.0% |
ポイント | 永久不滅ポイント |
年会費 | 無料 |
2年目以降年会費 | 1,000円(税別) 前年に1度でも使えば無料 |
ETCカード年会費 | 無料 |
マイレージ還元率 | 最大0.30% |
発行期間 | 即日 |
利用上限枠 | 30~150万円 |
入会キャンペーン進呈特典 | 最大8,000円 |
こちら先に見たセゾンカードのアメリカンエキスプレスブランドのカードになります!
アメリカンエキスプレスと言えば審査が厳しくて、なかなか一般人が持つ事が許されない敷居が高いイメージがあります。
しかしこれならセゾンカードインターナショナルと同じように、審査対象が、主婦学生パートアルバイトなので通りやすいです。
年会費は初年度無料で2年目以降1,000円(税別)かかってしまいますが、前年に1度でも利用した人は無料になります。
amazon利用時にはポイント6倍、西友、リヴィン、サニーではポイント5倍、セブンイレブンで利用すると永久不滅ポイントに加えnanacoポイントも二重取りできます。
さらに入会キャンペーンで最大8,000円相当が貰えるのも美味しい点でしょう。
セゾンカードインターナショナルと同様にETCカードも即日発行できるので、今日作ってすぐに高速道路のETCレーンを通過できます。
アメリカンエキスプレスのブランドが使える事もあり、旅行代金が8%割引になったり、ガソリンの昭和シェルではポイントが2倍になったり、レストランの割引サービスもあります。
詳しくはアメリカンエキスプレスの優待ページを見て下さい。
ただしこちらのカードは海外旅行保険が付帯していない事が唯一のデメリットで、海外旅行に行く人は、海外旅行保険が付いているクレジットカードも別に持つと安心です。
セゾンパールアメリカン・エキスプレス・カードをすぐ作る方法
このカードをすぐ作るには、まずは公式サイトから申し込み、最寄りのセゾンカウンターに行く手続きになります。
- STEP1セゾンパール・アメリカンエキスプレス公式サイトへ行くまずはアクセス
- STEP2申し込み受取方法を決める次にセゾンカウンターで受け取るを選択
- STEP3セゾンからの確認作業担当者から電話が来る
- STEP4審査審査はすぐに終わります!
- STEP3審査通過後受取セゾンカウンターにカードを取りに行きます。
この一連の作業ですぐにカードをGETする事が可能になります。
電話確認時に「即日カード受取希望」と伝える事でセゾンカウンターで今日受取れます。

アメックスで年会費が無料のカードはなかなか存在しない!近くにセゾンカウンターがあって今日欲しいならすぐにネットから申し込もう
エムアイカード
エムアイカード | 内容 |
発行会社 | 三越伊勢丹ホールディングス |
国際ブランド | VISA アメリカンエキスプレス |
還元率 | 0.5~10.0% |
ポイント | エムアイポイントワールド |
年会費 | 無料 |
2年目以降年会費 | 2,000円(税別) |
ETCカード年会費 | 無料 |
マイレージ | – |
発行期間 | 即日 |
利用上限枠 | 10~100万円 |
入会キャンペーン進呈特典 | – |
エムアイカードゴールドプラス | 内容 |
発行会社 | 三越伊勢丹ホールディングス |
国際ブランド | VISA アメリカンエキスプレス |
還元率 | 0.5~10.0% |
ポイント | エムアイポイントワールド |
年会費 | 10,000円(税別) |
2年目以降年会費 | 10,000円(税別) |
ETCカード年会費 | 無料 |
マイレージ | 0.25~2.50% |
発行期間 | 即日 |
利用上限枠 | 10~100万円 |
入会キャンペーン進呈特典 | – |
特典① | 毎年4,200円相当のクーポン券 |
特典② | 三越伊勢丹で優待 |
特典③ | 国内の空港ラウンジ無料 |
特典④ | 年会費6,000円の高級レストラン 予約サービスが無料 |
海外旅行保険 | 最大1億円 |
大手百貨店の三越伊勢丹が発行しているエムアイカードも、即日発行できる数少ない貴重なカードの1つです!
エムアイカードの特徴は三越、伊勢丹、丸井今井、岩田屋での支払いで還元率が5%になります。
カードの年間利用金額が30万円なら8%、100万円なら10%になるという、デパート好きな女性にはピッタリなカード。
年間利用金額 | 還元率 |
0円 | 5% |
30万円 | 8% |
100万円 | 10% |
200万円 | 10%+10,000円分クーポン |
300万円 | 10%+15,000円分クーポン |
500万円 | 10%+25,000円分クーポン |
さらに200万円以上使う人にはクーポンも発行されます。
作り方はインターネットから公式サイトへアクセスしカードを申し込み、その後三越や伊勢丹のエムアイカードカウンターに取りに行けば即日入手できます。
頻繁に三越伊勢丹が大好きで催し物店やデパ地下、贈答品を購入する人ならより上位版のエムアイカードプラスゴールドを持っても良いでしょう。
年間利用額30万円を使わずとも、最初から還元率が初年度8%ですし、年間利用金額が100万円なら還元率10%です。
年会費10,000円かかりますが、年間4,200円のクーポンや年会費6,000円する高級レストランのお食事予約サービスが無料になります。
エムアイカードが作れる場所
次にエムアイカードが作れる場所を見て行きましょう。
地域 | 場所 |
北海道 | 札幌三越、 丸井今井札幌本店、 丸井今井函館店 |
東北 | 仙台三越 |
関東 | 日本橋三越本店、 銀座三越、 伊勢丹新宿店、 伊勢丹立川店、 伊勢丹浦和店、 伊勢丹相模原店、 伊勢丹府中店 |
信越 | 新潟三越、 新潟伊勢丹 |
東海 | 静岡伊勢丹、 名古屋三越栄店、 名古屋三越星ヶ丘店 |
近畿 | JR京都伊勢丹 |
中国・四国 | 広島三越、 高松三越、 松山三越 |
九州 | 福岡三越、 岩田屋本店、 岩田屋久留米店 |
以上の伊勢丹や三越やそれ以外の店舗で受取可能です。
最近の傾向では地方の三越や伊勢丹の店舗を削減してきており、現状即日受け取り出来るカウンターが全国で22ヵ所しかありません。
即日作れる人は三越や伊勢丹がある、あり程度の栄えた都市に住んでいる人限定になります。
地方に住んでいる人はなかなか即日作るのが難しいカードと言えますし、三越や伊勢丹にそんなに行かないよ!という人は無理して作る必要もありません。
エムアイカードをすぐ作る方法
エムアイカードを作るには、まずは自分が住んでいる場所の近くに、エムアイカードカウンターがあるのか公式サイトの場所一覧表で検索します。
もし今日作って受取れる範囲にあれば次にネットから申し込みましょう。
- STEP1エムアイカード公式サイトにアクセスまずは申し込む
- STEP2受け取る場所を選ぶ全国22か所の中から一番近くを選択
- STEP3メールで審査結果の通知成否判定が出ます。
- STEP4カードを受け取り審査通過後に取りに行きましょう!
この流れでエムアイカードを作る事が可能です。
当サイトでは別に記事でエムアイカードの申し込み方法も書いているので合わせて読んでおきましょう。
エムアイカードの家族カードはお得
エムアイカードは家族カードも発行できますが、実は他のカードに比べても割安な値段になっていてお得です!
家族カードの年会費は無料で、家族全員で使った利用金額は本会員が全て支払うので、年間利用金額が多くなり
年間利用金額200万円以上のお買い物クーポンもGETしやすくなります。

エムアイカードは利用料金を支払う時も伊勢丹や三越のATMで支払えて便利だし、催し物やデパ地下目的で近くにあれば是非作りたいカードだぜ

これが即日発行できるカードなんだね!
エムアイカードゴールドプラスは非常にお得なので別の記事でも解説しています。
以上
ちなみに今回紹介していないカードでにPARCOカードと言う即日発行できるクレジットカードがありましたが、このカードは即日発行を2019年6月で終了してしまいました。
仮カードが即日発行可能な3つのクレジットカード
即日発行できるカードとは別に、クレジットカードが届くまで即日仮カードとしてそのお店だけで使えるカードが発行される所もあります。
仮カードを今日申し込んで今日入手できるのは次のカードです。
②ルミネカード
③イオンカード
以上の3つになりますが、仮カードは自社の系列のお店でしか利用できません。
これらの仮カードはビックカメラやルミネやイオンでの支払い限定という事です。
さらに仮カードは実際の利用上限枠と比べて利用枠が20万円程度に制限されています。
もちろん本カードが到着すれば全国のVISA、MasterCard、JCBのお店で利用できまし、利用上限枠も正式に決められた金額が使えます。
今日どうしてもルミネ、ビックカメラ、イオンだけで使えるクレジットカードが欲しい人はオススメです!
ビックカメラSuicaカード
ビックカメラSuicaカード | 内容 |
発行会社 | ビューカード |
国際ブランド | VISA、JCB、MasterCard |
還元率 | 1% |
ポイント | ビックポイント、JRE POINT |
年会費 | 477円(税別) |
2年目以降年会費 | 477円(税別) |
ETCカード年会費 | 477円(税別) |
マイレージ | – |
利用上限枠 | 20~100万円 |
発行期間 | 即日(仮カード) 本カードは後日郵送 |
海外旅行保険 | 500万円 |
国内旅行保険 | 1,000万円 |
即日発行できるクレジットカードの1つが、ビューカードが発行しているビックカメラSuicaカードです。
普段の還元率は1%ですが、家電量販店でお馴染みのビックカメラで使うと還元率が10%になります。
さらにビックカメラで使う時にSuicaにチャージすると、還元率1.5%上乗せで最大11.5%になるメガトン級の高還元率カードになります。
貯まったJRE POINTはビックポイントにもSuicaにもチャージ可能で、ビックポイントはコジマやソフマップでも使えますし、Suicaは電車の乗り降りや駅構内のキオスクやセブンイレブンでも使えます。
まさに通勤通学でJRをよく利用する人で、なおかつ家電量販店が好きな人には持って来いのクレジットカードでしょう。
ただし!注意したいのは良い事ばかりではなく、海外旅行保険は500万円しか付帯していないので頼りないです。
また、即日発行できるのはこちらのページに載っている31ヵ所のビックカメラの店舗しかありません。
東日本で札幌、新潟、名古屋、都心にしか無いので地方に住んでいる人や西日本に住んでいる人は作れません。
当サイトでは別の記事でビックカメラSuicaカードについて、詳しく書いているので合わせて読んでみて下さい。
ビックカメラSuicaカードの仮カードをすぐ作る方法
- STEP1近くで作れる店舗を探すまず今日行ける場所を確認
- STEP2公式サイトで申し込むネットから申し込みましょう。
- STEP3審査審査には30分もかかりません
- STEP4審査通過ビックカメラで仮カードを受け取れます!
- STEP4後日郵送で本カードが送られてくる
これでビックカメラで仮カードを作れますが、別の記事のビックカメラSuicaカードの仮カードを即日受け取る方法も見ておきましょう。
注意したい点は、即日受け取れるのは、ビックカメラ、ソフマップ、コジマだけでしか使えない利用金額20万円の仮カードになります。
本カードは後日郵送で送られてきますが、仮カードはSuica機能は付いていませんし定期券としての機能も無しです。
もし今日どこでも利用可能な20万円以上の上限枠があるカードを作りたいなら、別のカードをオススメします!
ルミネカード
ルミネカード | 内容 |
発行会社 | ビューカード |
国際ブランド | VISA、MasterCard、JCB |
還元率 | 0.5% |
ポイント | ビューサンクスポイント |
初年度年会費 | 無料 |
2年目以降年会費 | 953円(税別) |
ETCカード年会費 | 477円(税別) |
マイレージ | – |
発行期間 | 即日(仮カード) 本カードは後日郵送 |
利用上限枠 | 20~100万円 |
海外旅行保険 | 500万円 |
国内旅行保険 | 1,000万円 |
入会キャンぺーン | 4,000円相当ポイント進呈 |
ルミネカードも即日発行が可能なクレジットカードになっています。
JR東日本系のアパレルショップが充実する駅ビルの、ルミネや新宿駅のNEWoManで買い物するとお得になるクレジットカードです!
ルミネでは常時5%還元になるばかりか、年に数回カード会員は10%オフキャンペーンも開催されます。
リアル店舗だけではなくルミネのネット通販のアイルミネでも5~10%還元になります。
貯まったポイントはルミネの店舗で使う事が可能ですし、JR東日本のSuicaに交換する事が可能です。
定期券としての機能も付いており、毎日電車を利用する人で、ルミネでウィンドウショッピングするのが好きな女性ならピッタリでしょう!
ただしビックカメラSuicaカードと同じく発行しているビューカードの海外旅行保険は500万円、国内旅行保険は1,000万円と頼りない感じです。
保険機能が付帯しているカードが欲しいなら別のカードも後日申し込むと良いでしょう!
ルミネカードの仮カードをすぐ作る方法
ルミネカードを作るには最寄りにJRのルミネ駅ビルがある事が必須条件です。
- STEP1ルミネへ行くルミネカードカウンターへ行きましょう。
- STEP2店頭のタブレットを操作必要事項を入力します。
- STEP3審査30分ほどかかかります。
- STEP4審査終了仮カード発行
- STEP5本カード発送自宅に後日郵送されてきます。
このように1日でルミネカードは発行されます!
ただしその日に貰えるのはルミネや新宿駅のNEWoManだけで利用可能な上限枠20万円の仮カードです。
定期券機能や電子マネー機能のSuicaは付帯していません。
もしどこでも使えるクレジットカードを即日希望しているなら作らない方がいでしょう。
イオンカードセレクト
イオンカード | 内容 |
発行会社 | イオンカード |
国際ブランド | VISA、MasterCard、JCB、 |
還元率 | 0.5~1.33% |
ポイント | WAONポイント |
初年度年会費 | 無料 |
2年目以降年会費 | 無料 |
ETCカード年会費 | 無料 |
マイレージ | – |
発行期間 | 即日(仮カード) 本カードは後日郵送 |
利用上限枠 | 10万円~ |
大手小売業のイオンが発行しているイオンカードセレクトは、即日仮カードが発行できるクレジットカードになります。
年会費は無料な上に、ETCカードも無料で車両損害お見舞金制度が付帯しているので安心です。
カードの還元率は0.5%ですが、イオンやイオンモールやマックスバリュで利用時に還元率が2倍の1%になります。
さらに毎月20日と30日のお客様感謝デーでは、買い物代金が5%オフになります。
ネットで買い物する時には「ときめきポイントタウン」を経由すると、お店によっては還元率21%にする事も可能です。
イオンシネマでは常時映画観賞券が300円割引、さらにミニオンズデザインやTGCデザインにすると毎回1,000円で見られます。
即日仮カードが発行できる場所は全国で133店舗あるので、都市のみならず地方都市に住んでいる人も今日入手できるチャンスです。
上の写真のような申込書は、イオンモールやイオンシネマ、マックスバリュや普通のイオンの目立つ場所に置いてあります。
ただし海外旅行保険が付帯していない点や、20歳未満だと仮カードを発行して貰えないという欠点もあります。
20歳未満の人は、申し込み後1週間程度で自宅に本カードが届くようになっています。
イオンカードセレクトの仮カードをすぐ作る方法
イオンカードセレクトを作りたいのであれば、まずは即日仮カードの発行が可能なイオンや上の写真のイオンモールに行きましょう。
こちらのサイトで検索して自分が住んでいる家の近くにあれば以下の手順で申し込みます。
- STEP1オンライン申し込みまずは公式サイトから申し込み
- STEP2申し込みボタンを押す店舗で受取を希望します。
- STEP3審査審査は30分以内に終わります。
- STEP4メールで案内審査通過の成否発表
- STEP5イオン銀行へ取りに行く近くのイオンに行きましょう。
この流れで即日仮カードを受け取る事ができます。
イオンモールは田舎の地方都市にもありますし、休日でも発行可能なのですぐに作れます。
ただし本カードは到着までに2~3週間かかりますし、即日発行の仮カードはイオンやマックスバリュなどの系列店舗でしか利用できません。
全国どこでも使えるクレジットカードを即日欲しい人は、残念ながら別カードを申し込んだ方が良いでしょう。
即日では無いが申込翌日発送される4つのクレジットカード
即日発行できるクレジットカードにはスピードが劣りますが、他にも申し込んで最短翌営業日~3営業日で発行できるカードもありますので見て行きましょう!
申し込みの次の日以降に入手できるクレジットカードは次のカードになります。
②JCB一般カード
③MUFGカード
④VIASOカード
以上の5枚のカードが、申し込みの翌営業日~3営業日かかるカードになります。
それぞれ1枚ずつカードの特徴や申し込み方法を見て行きましょう!
三井住友VISAカード
三井住友VISAカード | 内容 |
発行会社 | 三井住友カード |
国際ブランド | VISA、MasterCard、 |
還元率 | 0.5% |
ポイント | ワールドプレゼントポイント |
年会費 | 1,250円(税別) 条件によって無料 |
2年目以降年会費 | 1,250円(税別) 条件によって無料 |
ETCカード年会費 | 500円(税別) |
マイレージ | – |
発行期間 | 最短翌営業日 |
利用上限枠 | 10~80万円 10~30万円(学生 |
海外旅行保険 | 最大2,000万円 |
三井住友VISAカードは申し込んで最短翌日発送されるカードになります!
翌日発送にする条件は次の2つです。
・振替口座をオンライン設定する
申し込みは19時半までに行えば翌日発送で、それを過ぎると翌々日発想になります。
また、振替口座をオンライン設定する事も条件です。
このカードは三井住友カードが発行する、最もスタンダードなクレジットカードで、普段は還元率が0.5%ですが、セイレブンやファミマ、ローソンではなんと常時ポイント5倍の還元率
ココイコ!を使えば町のあらゆるお店で還元率が上がりますし、タダチャンという企画で買い物した金額が無料になるチャンスもあります!
新規入会キャンペーンで8,000円が貰える点や、マイ・ペイすリボと言うリボ払いに登録すると2,000円が別に貰える点も魅力です。
年会費も条件を満たせば無料になりますが、申込翌日発送の為自宅に届くまで3日~1週間かかります。
今日じゃなくてもOKという人は申し込むべきです。
三井住友VISAカードをすぐ作る方法
- STEP1三井住友カードの公式サイトへアクセスまずここへ行く
- STEP2申し込みボタンを押す19時半までに申込む
- STEP3必要事項を記入オンライン口座の設定もします。
- STEP4審査審査時間も10分程度です。
- STEP5翌日発送これで後は待つだけ!
この流れで翌日発送が可能です。
絶対に19時半までには申し込みたいカードですが、交通機関のIC機能を付けてしまうと遅くなり翌日以降になります。
キャッシング機能も申し込みの時に契約内容が確認できないと、5営業日程先延ばしされてしまいます。

翌日発送が目的なら交通機関のIC機能をキャッシング機能を付けずにそのまま申し込むべきだ!
JCB 一般カード
JCB 一般カード | 内容 |
発行会社 | JCB |
国際ブランド | JCB |
還元率 | 0.5% |
ポイント | OkiDokiポイント |
初年度年会費 | 1,250円(税別) オンライン申し込みの場合は無料 |
2年目以降年会費 | 1,250円(税別) MYJチェックの登録 年間50万円の利用で無料 |
ETCカード年会費 | 無料 |
マイレージ | – |
最短発行期間 | 最短翌日発送 |
利用上限枠 | 20~100万円 |
入会キャンペーン進呈特典 | 16,000円 |
海外旅行保険(死亡後遺障害) | 3,000万円 |
国内旅行保険(死亡後遺障害) | 3,000万円 |
JCBは日本が誇る唯一のクレジットカード国際ブランドで、新聞や雑誌の広告、TVのCMも昔からバンバンやっており知らない人はまずいないでしょう。
そんなJCBが自ら出しているカードで、申し込んで翌日発送されるのJCB一般カードになります!
こちらは申し込んで即日発送が可能なカードになっており、以下の2つの条件を満たせば翌日発送で3日~1週間で家に届くクレジットカードになります。
・替口座にオンライン口座の設定をする事
この2つが条件です。
JCB一般カードの還元率は0.5%で、海外国内旅行保険が3,000万円付帯、申し込み対象者は18歳以上の高校生以外の学生や安定収入がある方です。
日本を代表するブランドで歴史も信頼性もあるので使う分としては安心でしょう。
年会費は初年度から1,250円(税別)かかりますが、インターネットから申し込めば初年度年会費が無料になります。
2年目以降はMYJチェック(利用明細を郵送ではなくネット閲覧のみにする)と、利用金額を年間50万円使えばずっと年会費をずっと無料にできます!
ちなみにJCBオリジナルシリーズは全部で17種類のカードがありますが、その中で最短翌日受取れるのは次の4種類だけです。
JCBカードの種類 | 発行期間 |
JCB一般カード通常デザイン | 最短翌日 |
JCB一般カードWEB限定デザイン | 最短翌日 |
JCBゴールドカード通常デザイン | 最短翌日 |
JCBゴールドカードWEB限定デザイン | 最短翌日 |
ただし電子マネーのQUICpayが搭載されているカードだけは時間がかかる為、翌日に発送する事は出来ないとの事です。
それと上記のデザイン以外のクレジットカードではスピード発行する事ができません。
JCB一般カードを翌日発送する方法
JCB一般カードを翌日必ず発送する方法は次の流れになります。
- STEP1JCB公式サイトへアクセスまずここへ行く
- STEP2カードを申し込むを押す次にこれをやる
- STEP3必要事項の記入間違えずに入力します
- STEP4オンライン口座設定オンライン口座登録可能な金融機関を必ず選びます。
- STEP5審査30分程度で終了
- STEP6カード発送翌日発送で後日自宅に到着します!
ごく普通のクレジットカードですが、翌日受取れれば十分という人にはオススメです!
支払方法は一回払い、リボ払い、ボーナス一括、スキップ、分割払いとあらゆる方法があり自由に選べますので明日大きな買い物をする人も安心です。
またこれとは別にJCBカードにはJCBオリジナルシリーズの2倍の還元率を誇る25~40歳まで申し込み限定のJCB CARD Wがあります。
残念ながらそちらは発行までに1週間かかる為、もし欲しいなら即日発行できるカードを選んで後日別に選ぶと良いでしょう。
JCB一般カードについては、別の記事でも詳しく解説していますので合わせて読んでみて下さい。
MUFGゴールドカード
MUFGゴールドカード | 内容 |
発行会社 | 三菱UFJニコス |
国際ブランド | VISA、MasterCard、JCB |
還元率 | 0.4~0.5% |
ポイント | – |
年会費 | 無料 |
2年目以降年会費 | 1,905円(税別) |
ETCカード年会費 | 無料 |
マイレージ還元率 | – |
発行期間 | 最短翌日発行 |
利用上限枠 | 100~200万円 |
海外旅行保険 | 2,000万円 |
空港ラウンジ | 国内6ヵ所が無料 |
航空機遅延補償 | 国内渡航便遅延保険 |
三菱UFJ銀行系のクレジットカードのMUFGゴールドカードは、申し込み後翌日発送されるカードになります!
ゴールドカードと言う名が付くものの、年会費は初年度無料で2年目以降は1,905円(税別)とお得です。
海外旅行保険が2,000万円付帯しているのは嬉しい点です。
さらに全国とハワイ合わせて6ヵ所の空港ラウンジ(羽田空港国際、成田国際、中部国際、ホノルル)が無料で利用可能。
飛行機が遅れた場合に補償される国内渡航便遅延補償まで付いているので、航空機をよく利用する人には持って来いです。
MUFGカードを翌日発送する方法
- STEP1公式サイトアクセス9:00までにアクセス
- STEP2申し込みボタンを押すVISAかMasterCardを選ぶ
- STEP3オンライン口座設定オンライン口座設定ができないと翌日発送不可能
- STEP4審査審査時間は30分程度、勤務先や自宅、携帯電話に確認の為電話が来る事もあり!
- STEP5審査通過翌日発行されます!
以上の手続きを済ませればMUFGカードが翌日発送されます。
ただ、気を付けないといけないのが国際ブランドはVISAかMasterCardを選ばないと翌日発送されない事です。
JCBを選ぶと翌々営業日に発送されてしまいます。
他にもオンライン口座設定対応の以下の金融機関口座を持っている必要があります。
以上の注意点を守れば翌日発送してくれます!
早ければ申し込みから2営業日目には届くでしょう。
VIASOカード
VIASOカード | 内容 |
発行会社 | 三菱UFJニコス |
国際ブランド | MasterCard |
還元率 | 0.5% |
ポイント | VIASOポイント |
年会費 | 無料 |
2年目以降年会費 | 無料 |
ETCカード年会費 | 年会費無料だがETCカードの 新規発行手数料1,000円(税別) |
マイレージ | – |
発行期間 | 最短翌日発行 |
海外旅行保険 | 2,000万円 |
三菱UFJニコスが発行するVIASOカードも、申し込みした日から最短翌営業日に発行可能なカードになっています。
年会費無料で還元率は05%、ポイントの付与は1,000円で5P付与され1P=1円で利用可能です。
主要ケータイ電話のキャリアで利用時はポイント2倍になる事や、ETCカードの利用時もポイント2倍になります。
「VIASO eショップ」で利用時は最大10%のボーナスポイント還元になります。
特典をうまく使えば多額のキャッシュバックを受けられます。
VIASOカードを翌日発行する方法
- STEP1公式サイトアクセスま9:00までにアクセスする
- STEP2申し込みボタンを押すVISAかMasterCardを選ぶ
- STEP3オンライン口座設定オンライン口座設定ができないと翌日発送不可能
- STEP4審査審査時間は30分程度、自宅や勤務先や携帯電話に確認電話が来る事もあり!
- STEP5審査通過これで翌日発行されます!
以上の手順で申し込めば翌営業日発行になります!
注意しないといけないのは、オンライン申し込みは9時までに行わないと翌営業日発行になりません。
また、申し込みが土日祝日の休業日の場合は、翌営業日に発行になるので注意して下さい。
即日発行可能なクレジットカード選びのQ&A
ここまで即日発行やスピード発行ができるクレジットカードを見てきましたが、あなたの今の状況に応じて想定される質問にお答えしましょう!
法人名義で今日すぐ作れるカードはどれ?
もしあなたがフリーランスや自営業者で、会社の決済や資金管理、会計を楽にするために、法人用のクレジットカードを即日発行したいと考えているかもしれません。
普通法人用のクレジットカードなんてものは審査に時間がかかりますし、時には事業計画書や決算書類を求めるカード会社もあります。
カード会社としてもいきなり法人にカードを作成して、倒産したり貸し倒れしてしまうリスクを考慮すると、個人が作るよりも入念に調べる必要があります。
しかしそれでも法人用のクレジットカードを即日作ってくれる所が、セゾンパール・アメリカンエキスプレス・カードです!
なんと個人で作る時と同じく、インターネットから24時間オンライン申し込みをしているので申し込みます。
その後審査に通過すれば、パルコやららぽーと内に設置されているセゾンカウンターで受取可能です。
法人名義のカードとして即日発行できてます。
年会費は1年間は無料ですし、2年間以降は1,000円(税別)ですが、前年に1回でも使えばタダという事で非常にありがたいカードです。
土日祝日でも即日カードが作れるカードはどれ?
これを読んでいるあなたは今日が土日祝日かもしれません。
そうなると銀行やカード会社などの金融機関がほとんど休業日なので、クレジットカードが作れなくて焦っている事でしょう。
しかし上記で紹介している即日作れるカードなら次のカードは土日祝日関係なく作れます!
・エポスカード
・エムアイカード
・ルミネカード
・ビックカメラSuicaカード
これらのお店はサービス業なので土日祝日営業しているので速攻で作れます!
念の為申し込む前に受取カウンターが休みかどうか確認してから申し込みましょう!
学生が今日すぐ作れるカードはどれ?
これを読んでいるあなたが大学生や専門学生なら「今日作れるクレジットカードは無いのでは?」とあきらめているかもしれません。
収入も無いし、中には20歳未満の未成年者だからなおさら無理だと思っている人もいるでしょう。
しかしあきらめる必要は一切無く、大学生や専門学生なら次のカードを今日これから作る事が可能です!
・エポスカード(未成年者の学生OK)
・セゾンカードインターナショナル(未成年者の学生OK)
・セゾンパール・アメリカンエキスプレス・カード(未成年者の学生OK)
・ルミネカード(未成年者の学生OK)
・ビックカメラSuicaカード(未成年者の学生OK)
今回紹介しているすぐできるカードのほとんどが学生でも作る事は可能です。
唯一未成年者不可能なのはACアコムカードですが、20歳を超えていれば学生でも即日発行可能です。
ただし学生は年間利用金額が30万円までが上限のカードが多く、社会人になるまで上限枠は上がりません。
また、未成年者の学生はカードを作る時には書面や紙で親の同意が必要です。
主婦にオススメの即日発行カードはどれ?
もしあなたが専業主婦やパート、育児中の忙しいお母さんでも今日作れるカードはあります!
基本的に主婦の方でも配偶者に安定した収入があれば作れますが、特に作りやすいのは次のカードです。
・エムアイカード
・セゾンインターナショナルカード
・セゾンパール・アメリカンエキスプレス・カード
これらのカード会社の丸井や三越伊勢丹の主なお客さんは女性が中心です。
その為主婦であっても沢山買い物して欲しいと考えている為、他のカードよりも主婦は作りやすいとされています。
今回紹介したカードの中でACマスターカードの場合は、本人に安定した収入がある事が条件になっており、専業主婦だと作れない可能性もあります。
新社会人向けの即日発行カードはどれ?
大学や大学院、専門学校、短大を卒業して「さあこれから社会に出るぞ!」という人にオススメなクレジットカードお教えます。
即日では無いカードも含まれますが次のカードです。
・JCB CARD W
・エポスカード
新社会人なら18~25歳まで限定の三井住友カードデビュープラスと、18歳以上から保有可能なJCB一般カードが絶対にオススメです!
この2つは即日発行できませんが、将来ゴールドカードやプラチナカードになるなど、使えば使う程育てられるカードになります。
また社会人としても恥ずかしくないカードで大人になった自分の成長を実感できます。
さらに個人的にオススメなのがエポスカードです!
このカードは私が新社会人になり、初ボーナスで新宿の丸井メンにバッグを買いに行った時に作った思い出のカードです。
これは年間50万円使うと年会費無料のゴールドカードの招待状が来ました。
今でも利用していますが空港ラウンジが無料になったり、ビジネススーツや靴を買う時にマルイの買い物時に割引になるなど、非常にお得なカードでオススメです!
派遣社員やフリーターの低所得でも大丈夫?
もしこれを読んでいるあなたが、クレジットカードを今日スグに作りたいけど「セブンやファミマのアルバイトや、契約社員だから無理なんじゃ…」と思う必要はありません!
多くの年会費無料のカードの発行条件が18歳以上の安定した収入がある人という事です。
つまり契約社員やフリーターであっても収入の金額問わず毎月安定した収入があれば大丈夫なんです!
今回紹介しているほとんどのカードが審査に通る可能性は高いでしょう。
無職でも即日発行できるカードはある?
残念ながら無職だと即日発行できるクレジットカードは作れません。
ただし、専業主婦で配偶者に収入がある場合や、同居する家族に安定収入があり扶養されている、という事であれば作れます。
無職で実家暮らしでもあなた以外にお父さんやお母さんが働いていればOkです。
ACマスターカード等の一部のカードは、作る条件に本人に安定収入がある事なので作れない場合もあります。
審査時間が一番早いカードはどれ?
短気な人なら、これからクレジットカードに申し込んですぐに審査結果が見たいという人もいるでしょう。
今回紹介したカードの中で、審査時間が短いカードは次のカードになります!
・JCB一般カード
・エポスカード
・エムアイカード
・ルミネカード
・セゾンカードインターナショナル
・セゾンパール・アメリカンエキスプレス・カード
これらの即日発行可能なカードと翌日発行のJCBカードなら、申し込み後5分程度~30分以内に審査結果が分かります。
他にも即日発行ではありませんが、ヤフーカードやamazon MasterCardクラシックも2分程度で審査が早いです。
海外旅行や留学で活躍するすぐ作れるカードはどれ?
これを読んでいるあなたが海外旅行や留学、仕事に行くので即日カードを作りたいのであれば、間違いなく海外旅行保険が自動付帯しているエポスカードを申し込むべきです
これなら財布に入れておくだけで使わなくても万が一の死亡、後遺傷害時に補償金が下ります。
任意で付ける海外旅行保険と合わせて付けておくと安心できます。
ちなみに国際ブランドを作る時はVISA、JCB、MasterCardと選べますがJCBは世界シェア3%なので海外ではオススメできません。
VISAかMasterCardのどちらかを作るようにしましょう!
ルミネカードとビックカメラSuicaカードが発行するクレカにも旅行保険が付いていますが、海外旅行保険が自動付帯で1,000万円、国内旅行保険が利用付帯で500万円とエポスカードに比べてやや頼りないです。
できれば海外旅行に行く前にエポスカードを即日作るようにしましょう。
国際ブランドの選び方については別の記事で詳しく解説しているので合わせて読んでみましょう。
家族カードも即日発行できるカードはどれ?
これを読んでいる人の中には家族カードも一緒に即日発行したいと考えているかもしれません。
残念ながら調査した結果、今日すぐ作れるカードでさえも家族カードは即日作れませんでした。
本会員カードは即日受け取れても、家族カードは後日別に郵送になってしまいます。
郵送は1~2週間後になるとの事で、どうしても即日必要なら個別に作りましょう。
職場に確認の電話が来るの?
クレジットカードの多くは職場に在籍確認の電話が来る事はありません。
しかしACマスターカードだけは職場に在籍確認の電話が来ます。
私のケースですが、職場には、プライバシー保護の為、アコムと名乗らず木村という架空の苗字の男性から電話がかかってきました。
電話に出ると「ありがとうございます。在籍確認終了です。」と一言言われておしまいでした。
ACマスターカードは消費者金融なので必ず職場に在籍確認の電話が行くようになっています。
これに出れないと審査が進みませんので必ず電話に出れるようにしましょう。
クレジットカードの審査に通るテクニック
即日作れるクレジットカードが今回の記事で分かりましたが、中にはカードの審査に無事通るかどうか不安な人もいるでしょう。
そこで今度はカードに申し込む時に、審査に通りやすくなるウルトラテクニックを紹介します。
これを真似すれば審査落ちせずにほとんど顔パスでカードをGETできます。
信用情報が傷ついていないようにしよう
審査で最も重要視されるポイントが、申込者の信用情報に傷が付いていないかどうかです。
信用情報には他社のクレジットカード利用状況や残債状況、カードローンの他社借入状況、さらにはケータイ電話の料金支払い状況も全部履歴として残ります。
これらの支払いを延滞していたり、借入金額が異常に多く返済が厳しい場合、ケータイ電話の料金を払わずに止められている場合、信用情報がボロボロに傷ついてしまいます。
申し込む時にはこれらの不安要素を払拭して、信用情報を綺麗な状態にしておく必要があります。
もし自分の信用情報が不安ならCICにお金を払って、自分の状態を調べる事も可能です。
クレジットカードを申し込む時は、くれぐれも信用情報が傷だらけじゃない時にしましょう。
利用限度額を30万円以下にしておく
クレジットカードをどうしても今日この後すぐ欲しいのであれば、利用上限枠が設定できるクレジットカードは限度額を30万円にしておきましょう!
経済産業省の改正割賦販売法によれば、利用限度枠30万円のカードは審査が早くなります。
利用上限枠が設定できないカードもありますが、アコムが発行しているACマスターカードは、申し込み時に利用限度額を30万円に設定する事が可能です。
今日必ずカードが欲しいのであればとりあえず利用限度枠を30万円以下にしておきましょう。
クレジットカードが来た後で後日カードの利用限度枠はいつでも増額可能です。
すぐにカードが作りたい人は、利用枠を30万円以下で申し込み今日入手する事だけに集中しましょう!
キャッシング利用枠は0円がオススメ
クレジットカードを作る時にキャッシング機能があるカードは、キャッシングの利用枠を設定する事ができます。
キャッシングは現金が無い時に銀行やコンビ二のATMにカードを入れれば、現金を直接すぐに借りれる便利な機能です。
しかしカードの審査を通りやすくしたいなら利用枠は0円にする事がオススメです!
何故ならカード会社によってはキャッシング利用枠を設けようとすると「お金を借りるのが目的なのでは無いか?」と疑われて審査が長引きます。
また、50万円以上もしくは他社カードローンに100万円以上の借り入れがある場合、キャッシング利用枠を設けようとする時には収入証明書も一緒に提出する事が求められ即日発行できなくなります。
キャッシング機能はカード発行後も付けられますので、あなたが即日発行を目指すならとりあえず付けない事をオススメします。
申込時に記入のミスが無いようにする
クレジットカードの申し込み時に記入ミスしてもいいやと甘く考えている人がいます。
思っている以上にカード会社はシビアで、申し込み時の個人情報記入をミスを犯してしまうと審査が厳しくなってしまいます。
「ごめんなさい間違えました~」が通用しない世界です。
例えば勤務先や年収や金融資産を書く欄がありますが、数字を間違えたり実際と異なる記入をした場合、審査した時の照会に時間がかかったり審査落ちしてしまいます。
さらに故意に虚偽の記載をしていなくても、嘘を付いたと見なされてカード会社の信用も失墜します。
一度ミスすると最悪そのカードは二度と作れなくなってしまう事もあります。
自分の婚姻届けを書くつもりで慎重に魂込めて正確に書きましょう!
カードを作る時の記入項目 | 悪意があると見られるレベル |
氏名 | 重い |
住所 | 重い |
電話番号 | 普通 |
勤務先 | 重い |
年齢 | 普通 |
他社借入状況 | 重い |
メールアドレス | 軽い |
申し込み後の在籍確認にすぐ電話が出れる準備をする
クレジットカードを申し込んで即日作りたい場合、審査期間中に在籍確認の電話がケータイ電話に来る事があります。
これに出ないといつまで経っても審査に通らない事もあるので、すぐ電話に出れる場所にケータイ電話を必ず置いておきましょう。
もちろんマナーモードやバイブではなく、即座に分かるように着信音が鳴る設定にしておきます。
確認の電話は申込みから1時間以内に来ますので準備しておきましょう。
一般的なカードと今すぐできるカードの違いは
今まで見てきた今すぐできるインスタント食品のようなカード群ですが、それじゃあ通常カードと何が違うのか?
通常一般的なカードは申込み後に審査が1~2週間、三井住友VISAカードやMUFGのお堅い銀行系カードだと1ヵ月かかります。
早く審査を通さずによく調べて、カード会社としても変な人に作らせないようにリスクを抑えようとしているのです。
その為会社によってバラバラですがある程度期間を置いています。
しかしすぐに作れるカードは、早く急いで作りたいという、顧客ニーズを満たそうとしています。
早く審査を通してしまう為、その後持たせた人が変な人だった場合のリスクを多少覚悟しているのです。
今すぐ申し込んで作ってくれる会社は、即日発行方式を採用しているのです。
ちなみに即日発行してくれる会社の傾向としては、小売業や貸金業を行う為の店舗を持っています。
アコムや伊勢、三越、マルイは、専門カウンターが店内に併設されていいます。
店内で申し込み審査発行を行えるような体制や、渡す為のカードが既に用意されているのです。
何故即日発行できるクレジットカードがあるのか?
クレジットカードは即日入手できることが分かりましたが、即日発行されることに対して、中には怪しいと疑う人もいるかもしれません。
そこでカードに申し込む前に考えられうる疑問に斬り込んで答えていきましょう!
審査が早いので危険なカードなんじゃないの?
即日発行できるクレジットカードなんて適当でずさんな審査なので、コンプライアンス的にも緩々の危険なカードなんじゃないのか?と思われるかもしれません。
しかしそんな事は無く審査が早いからと言って危険性は一切ありません。
寧ろどのカードも安全性が高い上に上場しております。
割賦販売法については厳しいので、金融機関も日々目を光らせております。
紹介しているカードは、どれも顧客情報の流出や、カード機能停止で支払不可能になる等の事故は一度たりとも起きておりません。
早く発行できるから審査がチョロいんじゃないの?
即日申し込んですぐに入手できるという事は、審査がガバガバなんだろうと思うかもしれません。
しかしこれも誤解して欲しくないのですが、審査が早いからと言って決して審査が甘い訳ではありません。
即日発行は人間ではなくロボットが判定しているのですが、各社厳正な審査基準でしっかり審査した上でカードを発行しています!
決して審査が甘いという訳ではありません。
多額の他社借入やキャッシング利用枠を多く設定すると、人間のチェックが別に入る為審査が長引く可能性もあります。
発行後に改めて審査があるんじゃないの?
実はカード発行後に改めて本番の審査があるんじゃないの?と思われるかもしれませんが心配無用です。
カードを一度発行さえしてしまえばその後審査はありません!
もちろん途中でカード利用代金を未払いで延滞したり、申し込み時に勤務先や年収などを虚偽の申告したり、詐欺に悪用したりすれば社内再審査ですが発行後に審査はありません。
ゴールドカードでも審査が早いの?
クレジットカードで年会費無料の雑魚カードならまだ審査が早いのは何となく理解できます。
その上位版のゴールドカードになると社内で更なる審査や、上司の印鑑や報告などがあり遅くなりそうなイメージがあるかもしれません。
しかしゴールドカードであっても即日審査終了し、その日にカードを手に入れる事が可能です。
伊勢丹三越で作れるエムアイカードはゴールドでも審査が早いです。
金融事故や他社カード未払いなら遅くなる可能性はありますが、
土日祝日申し込んだら翌営業日になるのでは?
大丈夫です!今回紹介しているカードなら関係なく即日発行できます。
世の中に出回っているクレジットカードの多くが、土日祝日お休みで審査開始が良く営業日になるという事で、急いでいる人にとっては地獄です。
ですが今回紹介しているカードであれば申し込んだ日がゴールデンウィークだろうが、お盆休みや正月だろうがお構いなし!
24時間365日体制でスタッフが常駐しているので作ってくれます。
これで緊急でお金が無い時、冠婚葬祭で支払いが必要な時もバッチリです。
即日発行できるカードのデメリット
即日発行できるクレジットカードならまさに無敵で死角無し、良い事尽くめかと思いますが、実はその裏には無視できないデメリットがあります。
即日発行できるカードは特典が少ない
実は即日発行できるクレジットカードには次の恩恵が受けられないカードばかりです。
・貯めたポイントの使い道が乏しい
・マイルが貯まらない
・貯めたポイントがスグに使えない
・ステータスカードは即日作れない
・発行しているお店に行く必要がある
・入会キャンペーンがイマイチなカードが多い
・海外旅行保険が付帯していないカードばかり
このように発行スピードは神速ですが、特典内容や充実したカードばかりではありません。
まず肝心なポイントの還元率が1%だと高還元だと言われてますが、それより低い0.5%しかありません。
さらにクレジットカードを作った時の楽しみとして、入会キャンペーンが無いケースがほとんどです。
そしてカードの申込みに行く時はいちいち電車や車に乗って直接店まで行く必要があります。
これだと地方の海沿いの漁村や山奥の田舎に住んでいる人は、マルイや伊勢丹三越など近くに作れるお店が無い可能性が高いでしょう。
地方に住んでいる人は国道沿いにあるアコムの無人契約機で申し込むくらいしかできません。
あくまですぐ作れるカードだと割り切って申し込むと良いでしょう。
今日中にクレジットカードを作らないと限定商品やチケットが買えないとか、家に帰る交通費が無い、という理由があれば絶対作った方が良いですが、
もし急ぎではなく2週間後とかにカードが入手できれば良いなら今回紹介しているカードとは別に、高還元率のカードや海外旅行保険が付帯している自分に合った選ぶ方が良いかと思われます。
当サイトでは別の記事で私のオススメクレジットカードランキングを書いています。
今日カードを作らないとヤバい!という人以外は合わせて読んでおきましょう。
即日発行できるカードは関東ばかり
今回見てきた即日発行可能なカードは申し込んでその日に受け取れるカードが東京界隈の関東ばかりです。
都内に住んでいれば即日作れるカードを今から申し込み入手できるでしょう。
しかしハッキリ言って田舎暮らしの地方住まいでは、ルミネやビックカメラ、丸井や三越伊勢丹など近くにありません!
唯一助け舟は全国47都道府県の600ヵ所に存在する、アコムのむじんくんでACマスターカードくらいでしょう。
住まい | 即日カード入手難易度 |
東京、大阪、神奈川、千葉、埼玉、名古屋、札幌、福岡 | 比較的簡単 |
地方都市 | ACマスターカード以外難しい |
もちろん山奥の農村や海岸の漁村等の田舎に住んでいて、ACマスターカードを作れる「むじんくん」すら無いような住所であれば、最短翌日発送されるJCB一般カードや三井住友VISAカードしか選択肢がありません。
即日発行できるのはお店の営業時間内だけ
即日発行できるクレジットカードの欠点は、即日と言いつつも、受け取れる店舗のカウンターが営業時間外だと受け取れないという点です。
今回見てきた2021年2月最新情報の即日受け取れるクレジットカードのお店の営業時間を見てみましょう。
即日発行可能なカード | 営業時間 | 受取場所 |
ACアコムカード | 10:00~22:00 | むじんくん |
エポスカード | 11:00~21:00 日祝 10:30~20:30 | 丸井 |
セゾンカード | 10:00~21:00 | 西友、ららぽーと |
エムアイカード | 10:00~19:00 | 三越、伊勢丹 |
ビックカメラSuicaカード | 9:30~20:00 | ビックカメラ |
ルミネカード | 平日 11:00〜21:30 土日祝 10:30〜21:30 | ルミネ |
イオンカード | 9:00~21:00 | イオン、イオンモール |
上記の営業時間外だとカードが作れなくなります。
この中で一番営業時間が長いのは、朝10時~夜10時まで営業しているACマスターカードのアコムでしょう。
エムアイカードの三越伊勢丹は店舗によっては水曜日休みだったりします。
また丸井やルミネは日曜祝日に営業時間が短い点も注意が必要です。
即日クレジットカードを作る時は、受取場所がまずは営業時間内なのかチェックしておきましょう!
まとめ!一番楽に即日作れるカードはコレだ!
今回今すぐ作れる発行が早いクレジットカードを見てきましたが、思った以上に多くのカードが即日発行できることが分かりました!
今回見てきたスグに作れるクレジットカードをまとめます。
カードを作る人 | ドンズバのオススメカード |
今すぐ作らないとヤバい | ACマスターカード |
学生 | エポスカード |
新社会人 | 三井住友VISAクラシック (1週間待てるなら三井住友カードデビュープラス) JCB一般カード エポスカード |
主婦 | エポスカード エムアイカード ルミネカード |
海外旅行や留学 | エポスカード |
ブランド重視 | JCB一般カード 三井住友VISAカード |
JR東日本によく乗りSuicaも欲しい | ビックカメラSuicaカード、ルミネカード |
という事で、どれもネットから申し込み、審査に通ってしまえばすぐに入手できます。
しかしその反面ポイント還元率は低い事や、海外旅行保険が付帯していない事、入会キャンペーンが無いという事がデメリットです。
地方住まいにも一番作りやすくて早いのがACマスターカード
最後に今回私が紹介してきたカードで一番のオススメはACアコムマスターカードです!
やはり全国600ヵ所に無人契約機の「むじんくん」が置いてあるのはデカいです。
これなら東京や大阪の大都市に住んでいる人以外にも、地方に住んでいる人もほぼ確実に置いてあるから大丈夫です。
マルイや三越伊勢丹が無い田舎に住んでいる人でも、国道沿いで朝8時から夜10時までむじんくんは稼働しています。
サラ金でお金を借りるわけではなく、年会費も無料で財布に負担も一切ありません。
しかも消費者金融系のカードなので審査が通りやすいです。
あなたが即日クレジットカードを作りたいのであれば、申し込む込まないは抜きにしてとりあえず公式サイトを見ておきましょう。

とりあえず緊急でどうしても即日作りたいならコレ、用が済んだら後日別のカードを申し込むのもありだろう。
今回の記事の他に即日発行カードではありませんが、当サイト管理人が独断と偏見で決めたオススメカードもあります!
また、審査に通るか不安な人はこちらの記事も見ておくと良いでしょう。
コメント